教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士・不動産鑑定士・税理士

司法書士・不動産鑑定士・税理士どれかの資格を取って仕事がしたいと思っています、私のプロフィールとしては25歳男性、高校1年留年したあげく4年制の定時制卒業(20歳で卒業)・・・その後ビジネス系専門学校卒、取得資格は行政書士・AFP(CFP金融と不動産)・初級シスアドくらいです、大学を出ていないのがコンプレックスで独立開業であれば司法書士を目指すのですが出来れば専門性を生かして企業で働きたいと思っています。 モデルプランとしては  司法書士→週2くらいのバイトをしながら週35時間~直前期は45時間くらいの勉強をしながら1年半~3年で合格を目指し、合格後はできれば司法書士系の綜合事務所で2年くらい勤務したのちに中小企業法務部へ転職(試験不発の場合特にわがままを言わず就職) 税理士→週3くらいのバイトをしながら週20時間~直前期は40時間くらいの勉強をしながら2~3年で取得、合格後は事務所勤務で経験を積んで会計系のコンサルタントファームまたは中小企業スタッフ系の仕事に就く(最終的に試験不発は無いと考え) 不動産鑑定士→週2くらいのバイトをしながら週35~直前期45時間くらいの勉強をしながら2~3年で合格を目指し合格後は実務研修の後信託銀行や銀行などの鑑定部門または不動産投資に関わる仕事に就く(試験不発の場合は不動産会社で普通の営業) あたりを考えています、資格を取れたとして大卒でなくてもある程度働き口がありそうなのはどのプランでしょうか? とにかく第1希望は企業内にてスペシャリストとして働くことです、その他にも向いている資格があれば(診断士などと違い実務経験が無い状態からでも働き口があるもの)教えてくださいm(__)m 資格関係の会社に勤めているのである程度一般的・現実的なことはわかっているつもりです、ですので受験経験者や実務家の方、補助者をされているような方からのご意見をお聞きできれば幸いです。

補足

ご回答ありがとうございます、診断士については実務経験無しの私には取得のメリットが無いように思えますので税理士→会計士の補助として会計中心のコンサルをしながら診断士を取得して総合的なコンサルタントになるという感じで出来ればと思います、司士に関しては法律事務所での採用が増えましたね。 大学行きたいですが歳も歳ですので今から編入で入ったとしても修士までに30歳、結婚を考えている相手がいるので厳しいですね。

続きを読む

6,688閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業採用では大きな企業では資格を持っていても年齢・新卒の方を重視します。中小企業ではスペシャリストは外部に頼みます。 ①信託銀行の不動産鑑定士は内部で養成します。入行すれはすぐに希望者は会社の援助を受けて受験勉強をさせられます。 ②コンサルタントは実務経験と経営理論の世界で税理士よりも中小企業診断士の世界です。経済学・経営学・会社法の試験科目のない税理士試験では専門的助言は無理でむしろ公認会計士の世界です。 ③司法書士は今や登記屋でなく簡易弁護士で試験がやたら難しいです。中小企業に法務部なんてありません。顧問弁護士のアウトソーイングが主体ですね。取れたら仕事は面白いですね。 >大学を出ていないのが・・・ なら大学に行ったらどうでしょうか?出来ればその後に専門職大学院へ進学してその後に資格を取得も選択肢でしょう。相手は経営学を学んで来ていますからこちらもそのくらいの教養がなければ資格があっても相手にしてくれません。

    5人が参考になると回答しました

  • 貴方がご自身のキャリアを真剣に考えていることが伝わってきました。私の周りには、40歳を過ぎて大学や大学院に通っている人が何人もいます。皆、自分のキャリア形成に必要だと考えての行動です。結婚を考えているので難しいとのことですが、働きながら夜間大学でもいいのではないですか?そういう目的を持って仕事をしている人を企業は評価すると思います。楽していい仕事にはつけません。皆、懸命に努力しています。フラフラになって仕事を、勉強をしています。 あなたなら出来ると思います。 頑張ってください。 応援しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる