教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国語教師になりたくて、ネットで調べてみたのですが、IPA国際漢語資格というものがありました。この資格をとれば中国語教師…

中国語教師になりたくて、ネットで調べてみたのですが、IPA国際漢語資格というものがありました。この資格をとれば中国語教師としての資格を得られるそうですが、この講座を開講している学校は大阪にありますか?他にも中国語教師になるための資格など方法があれば知恵をかしてもらいたいです。

12,049閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    "IPA国际注册汉语教师资格"のことでしょうか?その前提でご回答します。 ■IPA国际注册汉语教师资格 この講座・試験は現在、中国大陸を除いては、タイ・バンコクと日本・横浜以外では行われていません。 ・国家职业资格认证考试信息 > 国际注册对外汉语教师资格认证考试报名简章 http://www.8848hr.com/kz/china.htm 三、考试提示 (4)其他考场 のところを参照してください。 2012年6月から、横浜の旗倉言語学院というところで、毎年1・6・10月末に試験、それぞれの試験の前に講座が開講されています。 旗倉言語学院 > IPA国際公認漢語教師資格認証 http://www.hatakura.com/pc/contents17.html 通信にも対応していると思いますが、具体的にどうのように履修するかまでは私は分りませんので、詳しくは問合せてください。 質問者さんは、中国語ネイティブの方ですか?日本語ネイティブの方ですか? この講座・試験は、一切合切が中国語で行われます。講座の際の講師の講義、受講者の応答、教科書、資料、教案の作成、模擬授業の対策、筆記試験、模擬授業試験など全てです。そのため、次の特徴があります。 (1)中国語ネイティブ以外の場合は、"听说读写"の能力が一定以上必要です。 (2)日本で講座を行っているので、講座の中で「日本人学習者の傾向や、教える際の要点など」について多少は触れられますが、あくまで参考程度です。「具体的に日本語でこう教えたら効果的」といった内容をみっちりやるわけではありません。試験にも、そういった内容は一切含まれません。 そして、(2)とも関連しますが、理論的な内容が比較的多く、この講座・試験を受けただけでは具体的に教えるためのノウハウが十分に貯まるとは言えず、もし経験のない人であればすぐに教壇に立てるとは限らないと思います。 個人的には「中国語ネイティブ向けの、ある程度教師の経験を持つ人が、能力の証明のために取る資格」だと思いました。 これらを踏まえた上で、受験したいと思われるのであれば、それは全然いいと思います。 以上、受講・受験した経験からのアドバイスです。 ■ICA国际汉语教师职业资格 条件は中国語ネイティブのみ、開講場所は新宿です。 ハオ中国語アカデミー > ICA認定 中国語教師養成講座のご案内 http://www.hao-shikaku.com/3.html 国际汉语教师协会 http://www.ctcfl.org/ ■中国語教育能力検定試験 http://www.kanwajuku.com/p-kentei2.html 中国語ネイティブ・日本語ネイティブとも受験可能、毎年11月に筆記試験のみ、講座はありません。 検定協会を設立し、「オープン且つ客観的な講師基準を目指します」と謳っていますが、現在のところ知名度は全然なく、積極的に活動してはいないようです。 試験は、色々な形式で出題されますが、「ピンインの語を漢字で書く」「漢字の語をピンインで書く」問題が、日本語ネイティブにとっては難しいです。6-7割程度は「中国語研究者でないと知らないのでは?」と思ってしまう馴染みのない語が出てきます(「勉強が足らない」と言われればそれまでですが)。 一般的に「日本人教師は、初学者に対して教授効果が高い」と認識されていますので、そのような馴染みのない語彙まで習得するということは、日本人教師には必須ではないと個人的には思います。そのため、試験のスタンスには少し疑問を感じました。 ちなみに、これまでに挙げたのは全て「免許」ではなく「資格」で、採用側がどう判断するかはまちまちです。 求人はあまりたくさんは見たことがありませんが、語学学校であれば、これらの資格を必須としているところはほとんどないと思います。そもそも中国語ネイティブであることや、経験を前提にしているところが多いです。 世間ではネイティブ至上主義が通っているので、日本人が新たに教師をやろうとすると、苦労が多いと思います。 ■中国語教員免許 高校や中学で教えるには、免許が必要です。次のサイトを読んでみてください。 ・中国語徒然草 > 中国語教員免許のとりかた http://tenoya.exblog.jp/5794241 ・マイナビ進学 > 高等学校教諭免許状(中国語) http://shingaku.mynavi.jp/future/shikaku/236/ ・文部科学省 > 中学校・高等学校教員(中国語)の免許資格を取得することのできる大学 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287070.htm あと、参考になるかどうか判りませんが、検索に引っ掛かったのでこれもご紹介します。 関西外国語大学孔子学院 > 中国語教員養成センター https://www.kansaigaidai.ac.jp/special/confucius/center2/ 質問者さんが、中国語の知識が豊富で、教えた経験をお持ちなら特に問題ないと思いますが、もしそうでない場合は、日本人教師や中国人教師の知り合いをなんとかして作って相談するとか、私的にでも友人に無料で教えて少しでもノウハウを作るなどされたほうがいいと思います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる