教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブライダルカメラマン(結婚式のカメラマンの方)

ブライダルカメラマン(結婚式のカメラマンの方)結婚式の会社にバイトなどで土日、限定でカメラマンをしている方。 撮影データは自分の作品にする事はできますか? 例えば自分のポートフォリオとして持ち歩いたりは可能ですか?

312閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土日限定でブライダルカメラマンをしております。 データーに関しては、会社から絶対に他にみせるなと 厳命されております。 データーの受け渡しでさえネットは使えず、必ず式場までいって 手渡しています。 他の会社がどうかはわかりませんが、恐らく他も似たようものでは と思います。

  • 写真はとても扱いがシビアです。会社も同様です。ブライダルに限らず、仕事の写真をネットに掲載等は厳禁です。作品として、ブライダル自体が作品として依頼じゃないですからね。作品としてなら、直接お客様から依頼を受けて了解頂くしかないと思います。たいていのお客様は了解頂けますが、会社経由はまず難しいです。あくまで会社への依頼であって、カメラマン個人への依頼じゃないから。雑誌等もクレジットがあると雑誌自体を営業ツールとして使うのは問題ないですが、写真自体を使うのは厳禁です。営業ツールとしてやりたいなら、直接依頼を受けるしかない、あとは自費で取材や作品撮りですね。

    続きを読む
  • 著作権は依頼会社ですから勝手に保存は出来ません。また勝手に営業目的での使用は肖像権の侵害にも成りますので、本人と撮影依頼企業への許可が必要です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる