教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞める理由。社長と奥さんとパート数名の会社(ネットショップ業)に2年勤めましたが、転職を考えています。 理…

パートを辞める理由。社長と奥さんとパート数名の会社(ネットショップ業)に2年勤めましたが、転職を考えています。 理由は仕事量は増える一方なのに、永久に時給を上げてもらえる見込みがないことと、仕入れなどもやってみたいのにそれは奥さん一人がやると決まっていて任せてもらえないことなどで、もう歳も歳なので、今のうちに、正社員登用やスキルアップの可能性のある職場にどうしても転職したいためです。 でも、お昼は社長も奥さんも交えて、ひとつのテーブルで食べるアットホームな職場で、パート仲間も安い時給で、みんな私より無理しながら必死にがんばっているので、転職したいとは言い出せないです。 親の介護などと嘘をつくしかないかと考えていますが、親は近くに住んでいる話もしてしまっているので、それなら週3回とかでもいいから来てほしいと言われると思います。 アットホームゆえに、理由を濁したまま辞めるのも不自然で気まずいし、送別会などもしてもらえると思うので、理由をどうするか、とても悩んでいます。 角が立たず、嘘をつくにしてもボロが出にくい理由があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

続きを読む

851閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    嘘をつくより正直にもっとお金が必要だからと言えば良いと思います。お世話になっているし、続けたい気持ちはありますが、お恥ずかしい話ですが家庭内で介護費用などがかさんで家計が苦しいのでキャリアアップして給与をあげる必要があります。 これで、時給あげるよ、と普通は言ってくると思いますが、それでも辞めたい場合は、キャリアアップを考えていることを伝えるんです。xxの仕事がしたいと思ってます。でいいと思います。実際、部下に言われたことがありますが、むしろ正直に言ってくれて良かったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる