教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の資格と保育士資格について

介護福祉士の資格と保育士資格について私は現在30代前半の女です 将来が不安なため、今から福祉関係の仕事に就きたいと思ってます。 そこで、介護福祉士と保育士の資格を取得したいのですが、保育士の資格を取得してから介護福祉士の資格を取得することはできるようですが、その逆は可能なのでしょうか? 先に保育士の資格を取得するのが望ましいことはわかっていますが、年齢も年齢ですし、できれば早く働きたいと思っています。 また、私は、高卒のため、このままでは保育士の資格に受験できません。 よろしくお願いします。

補足

皆様回答ありがとうございます。 保育士より、介護かその他の福祉関係の道を探してみたいと思います。 皆様の回答どれも素晴らしく、ベストアンサーを選べないため、申し訳ありませんが投票にて選びたいと思います。 本当にありがとうございました。

続きを読む

7,418閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保育士の分野は未開なので、介護福祉士のほうだけ。 介護福祉士は専門学校に行かなくても実務経験(現場で働いた経験のこと)次第で、受験資格を得ることも可能です。 なので、そちらを目指すのなら、初任者研修(ヘルパー資格)を受けるか、もしくは資格なしで現場に飛び込むこともアリです。 ただ、文面から察するに、資格をとろうか迷ってる段階のようで。でもって、年齢が気になって。 介護の世界は色んな畑からやってくる転職組多いので、極端な話50すぎた女性で新人さんっていうのもたくさんいます。 私も二十代後半からこの業種に飛び込みました。 で、他の方の回答にもありますけど、本当に体がもつかなと思っていますので、いずれは社会福祉士を取得してソーシャルワーカーしたいかな、もしくはケアマネ業務に転向しようかな。といった具合です。 介護福祉士になるには、保育士になるにはどうすればいいのか、もっともっと情報収集してください。 あなたがどちらの道にいきたい気持ちが強いのか。それが一番大事。 追記です。 過去質見ました。社会福祉士も考えておられるようで。 福祉の世界に興味があるなら、まずは初任者研修受けて、どんな感じか知るのもいいと思います。 初任者研修さえ受けてれば、とりあえずの就職先には困りません。 なお、以前職場に介護福祉士で保育士の資格も持ってる方いたこと思い出しましたが、給与面、確かに保育士は厳しいようでした。 男性だったので、介護の世界にきたようです。 介護方面も給与は安いですが、資格は色々あり、飛び込んでから業務を転職できますよ。 保育士さんは、介護の世界以上に、本気で飛び込みたい意志が強くないと、大変かと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 福祉で仕事に就くなら、確実なら「社会福祉士」です。 ソーシャルワーカーで、相談業務がメインです。国家試験に合格する意味でも通信制大学へ単位を取得する事です。 通信制大学で知名度あるのが、日本福祉大学ですが・・・http://www.nfu.ne.jp/?gclid=CO7A4JuWrbwCFcZYpQodDWIApw 介護福祉士、保育士も高卒ならまずは実務を言います、保育士は子ども認定園制度で、「保育教諭」に資格が代わります。 http://suezaki-sr.blog.bbiq.jp/blog/2011/09/post-ef09.html 介護福祉士もこの先、認定資格だけで終わるのか、まだ資格として専門校卒業資格に終わるのか、介護分野は人材不足で、見切り発車状態です。 同じ資格を取るなら、看護師を薦めます、准看資格でも福祉よりかは増しです。 仕事に就きたいと言うなら、看護助手で病院勤務で定時制専門校に通えば、資格取得と生活保障は太鼓判です。 福祉は激務の割に安い給与です、男性介護士が結婚で辞める世界です、食えないからです。 医療の世界で、道を開拓した方が確実です、やることは概ね同じ世界なのに・・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 両方の資格もちですが、私はその仕事についてません。 両方とも国家資格なんですが、待遇については他の国家資格と比べてかなり悪い。 保育士は子供とのかかわりあいより、職員の人間関係、お母さんとのかかわりがかなりハードモードなところが多いです。 なんらかの行事が毎月あるので、2月だと節分、3月はひなまつりみたいな。 それらの行事にむけての準備、節分の日のもようしどうするか、工作を子供たちにしてもらうのどうするか、壁面構成を新しく作り変えるなど準備することが山ほどあって、それらは当然サビ残です。 で、初任給は大体手取り15万程度あればいいほうかと・・・。 そして、保育所の先生思い出してもらうとわかるのですが、年配の先生一握りとお子さんまだの若い先生がうじゃうじゃな構成です。 長く勤めると給料が上がるなどの問題で、上の人に気に入られている、ピアノなど飛びぬけて上手、工作など企画上手、運などないと結婚後、産休とって復職できず、結婚、出産の際に暗黙の了承でやめることになる。 その後はパートになる保育士が大半・・・。 介護福祉士は、経営者と現場に携わる人が別々の場合が今は多く。 介護でいい環境をあげたいと思って、お年寄りの笑顔のためにっての頑張ろうと思っても、人数的に難しくこれってどうなのっていう現実のはざまで揺れたりするし。 現場の状態がかなりの人手不足でひぃひぃ、経営者側は現場の状況をやってないから分かっておらずな感じなところが多い。 腰にやはりくるし、ある程度つとめたら、社会福祉士などの資格を取得し、介護プランをどうするかご家族と話し合う立場にいかないと年齢的にだんだんつらくなる。

    続きを読む
  • 率直に申し上げて保育士の資格を取るのは大変な時間と労力を必要とすると思います。介護福祉士の方が後発の資格ですので一般の方で目指す方が多いため、取得しやすいのが現状でしょう。 まずは、介護福祉士の資格を取って、それから保育士にどうしてもなりたいという気持ちがおありなら挑戦してみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる