教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音響エンジニアのお仕事についてです。

音響エンジニアのお仕事についてです。中学三年生の女子です。 音響エンジニアのお仕事に興味を持っています。 今いろいろ調べているところなのですが、 その大学や音響エンジニアの適性について質問をしたいです。 1.具体的にどのような学科の大学に進むといいのですか?また、専門学校のほうが現実的にお仕事に就きやすいですか? 2.音響エンジニアには音に関する鋭い感覚がないとなりづらいですか? 3.北海道在住なのですが、大学だとどの大学で音響技術について学べますか?(調べてみたのですが、いまいちどの大学が最適なのか分からなくて。。)また、道外のほうが学べる大学がありましたら教えてください。 3つも質問していしまい申し訳ないです!! ひとつでも大丈夫ですのでお答えいただければ嬉しいです。 お願いします。

補足

音響エンジニアは、PAエンジニアやレコーディングエンジニアのことです! 説明不足で申し訳ないです!

続きを読む

613閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    始めました、音響会社の経営をしている現役のPAエンジニアです。 一つ一つ質問についてご回答していきましょう♪ ①大学ではなく専門学校をおすすめします。ま~私は大学や専門学校ではなく、直接音響会社に入って勉強して今がありますから別ですけど、学校行くなら専門学校です。大学の音響等が学べる学科は、ホールなどの施工の際の音の響きなどの勉強をする科目が多いので、実際に言うと、現場でやるミキサーやDTM《簡単に言うとレコーディングソフト)を使ったレコーディングを学べるわけではないので、ま~やくにたたないことはないですが正直のところ現場で使い物になりません。 ②音に関する鋭い感覚は、鋭いというよりは敏感な方がいいですが、そんな日常生活でそこまで敏感になったら気持ち悪いです・・・・ ま~仕事とか音響の勉強し始めるて、いろいろな音楽を聴いて、現場に出て行けばそれなりに実力はついてきます。私は、ま~仕事してますから、YouTubeやニコ生の動画でほんのちょっとの、一般の人には気にならないハウリングや雑音入ってるぐらいでイライラします・・・・職業病でしょうかね・・・・・(笑) ③①で書いたように大学ではなく専門学校をおすすめします。北海道なら、札幌ビジュアルアーツ(http://s-visualarts.xsrv.jp/twp/)とかがいいかもですね・・・・ 補足についてですが、PAエンジニアとレコーディングエンジニアを同時にするのは難しいです。難しいといいなら、仕事ならと私自身してますが、結局は、私は現場が多いので、レコーディングの知識よりもPAの知識の方が多いため、仕事内容によっては引き受けられないこともあります(笑) ま~こんな感じですかね・・・・・ とにかく、出来るだけ幅広い音楽を聴いてください♪あと、この手の仕事は、ミスによっては明日職を失うこともありますから。 体で覚える勉強が多いので大変ですけど、頑張って♪ あなたと何処かで一緒にお仕事が出来る日を楽しみにしています♪ 頑張って下さい♪

  • 補足・CDが全然売れていないこともご存じですよね。AKBとかのCDも音楽を聴くためではなくおまけ目当てです。レコーディングエンジニアももはや一握りを残して消えてゆくでしょう。 大学も専門学校も関係ありませんよ。専門学校にはそれらしきことを唱うインチキ学校がありますが引っ掛からないように。東大に合格したり、医者や弁護士になるより難しいことです。年間一人でも採用すればそれで20-30年は持つのですから。 PAエンジニアはでかい企業がやることではありません。個人営業です。アルバイトから雇われてやがて独立してゆく・・そんな業界です。 私の知識と経験ではここまで。他の回答者の答えを待って下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音響エンジニアの中身がよくわかりません。オーディオ機器の開発でしたら、もう衰退産業です。日本の大手電機メーカーも大半が撤退しました。せいぜいイヤホンで聴くような音楽が大流行です。100万とか500万とかするアンプ、スピーカーなど日本では採算が取れません。 ライブがどうのこうのいうのなら・・・夢みたいな質問です。学歴よりコネですよ。 それでも音響機器の開発をしたいというのなら、それはもう旧帝大系の工学部・理学部でしょう。大学院まで修了すれば、細々と開発・生産を続けているメーカーに採用される可能性はあります。ただ、必ずオーディオ機器の開発に携われるかどうかは保証の限りではありませんよ。 一番近いところなら、北海道大学です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

PAエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる