教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣法について詳しくないんですが 同じ業務で同じ派遣の人が5年くらいずっと働いてます 有りなんですか? 他にも4年…

派遣法について詳しくないんですが 同じ業務で同じ派遣の人が5年くらいずっと働いてます 有りなんですか? 他にも4年3年働いてる人がたくさんいます 直雇用する気配も、派遣切りする気配もありません

補足

専門26業務というものを初めて知りました おそらくこれに当たるようです しかし新しく改定されると、これも最長3年までになってしまうんですね^^; 無職でお先真っ暗になりそ

続きを読む

173閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有りですよ。 友人は10年以上、同じ派遣先で更新を続けていました。 その派遣先、直接雇用にはしないんだって。 職種により3年迄とか掟が有りますが 全ての派遣がその限りではありませんから 何年でも更新して働き続けられるでしょう。 補足を読んで; どうして無職でお先真っ暗なのさ。 無職なら、これから明るい先へ進んで下さいよ。 派遣なんかでなく正社員がいいよ。

  • 専門26業種の方は期限を定めずに同じ職場で働くことができます 一般事務などの自由化業務は派遣制限が最長3年です 但し、新たな労働派遣法改正案(2015年4月からの適用予定)が成立されれば 現行の専門26業務の区分けは無くなり、同じ職場で働ける期限が最長3年までとなり 派遣会社と無期の雇用を結んだ場合は期限なく働けるようです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる