教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。IT系の企業の内定をもらうために、どんな資格が必要だと思いますか?

大学生です。IT系の企業の内定をもらうために、どんな資格が必要だと思いますか?こんにちは。今年、大学の3回生になる者です。 就職に際して、IT系の企業に進みたいと思っております。(Web系に進むかSIに進むかはまだ決まっていません..) 私は文系の学生でして、プログラミングや情報に関する勉強はできていません。 しかし、文系に入った事を大変後悔しており、工学部や医学部、薬学部等、技術を身につけられるような学部に進学したかったなと思っており、せめて会社で技術を身につけ、生きられるようになりたいと思います。 そこで、出来ればブラックでない上位のIT企業からの内定を頂きたいと思っているのですが、 就職活動が始まるまでの1年間、どのような勉強をし、どのような資格をとる必要がありますでしょうか。 現在JavascriptとPerlの勉強を始めまして、基本情報技術者試験やOracleにも興味を持っているのですが、大学生のうちにとれるかどうかがかなり怪しいです。 文系の学生ではありますが、上位の国立大学に在学しておりまして、暗記や理解力にはある程度自信があります。理系の学生さんと競えるために、どのように競争力を身につければ良いか、ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

1,579閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    最初に、資格は不可欠かもしれない。 履歴書の資格カラムへ書くのではなく「それは何ではない」 マッシー。 必要なことはちょうどそれが言うほど考えることである。 それを「ITシステム」と呼んでもそれは様々であると彼は思うが、しかし、方向性が決定される限り、学校での登録中に得ることを考慮してもよいしかしながら、科学あるいは教養課程それはそうであるすなわち、いくつかの違いはスタート・ダッシュ上にあるが、それは大問題になるのようにに関してそれはさらに生徒によって知っている。 それは科学であるが、大学で研究されるのは基礎での基礎のレベルである? 違いはそれが時間までプログラム作ったりするを備えた趣味によって行く場合講義の範囲を超過して現われるとそれは思うがそれはどれほどプログラマにならない、また、それが利用されるかもしれない。 ある人がその後にプロジェクト管理の方へ今後行くので、それがそのようになれば、教養課程卒業生の方法はさらに適切ながあったりを実行するだろう。 たとえそれが資格を得て、資格以外の腕を作っても、第一に少し明白にコースを決定しよう。 例えば、私のようなネットワーク・エンジニアが目指されれば、基本的な情報は全く評価されないだろう。また、あなたが多くの問題を備えた最善を尽くせば、私はフィールドを抽出したく、有効に勉強する。 しかしながら、来年遅くとも春である。 その後(それが計画しない適切な回答者はいるように見えるが、とがさらに若い人々例にとって悪い役割モデルのになるが(それがそうである場合それがよいと資格の方法はLPICまたはSJC-Pのように考えるが)、)小さなIT行けばいいん www 小さな場合、それはそうである-資格い他の中でろ。 さらに、個人の決定は大企業ITへの私の中の資格のないらったけどwwwである。

  • はじめまして。ネットワークエンジニアやってる者です。 3流大学の文系から無資格でIT業界に飛び込んだ経験から回答しますね。 まず、資格は必須ではありません。 履歴書の資格欄に「無し」と書くよりはマシ。。。という程度に考えておけば良いです。 「IT系」と言ってもいろいろですが、その方向性が決まれば、在学中に取得することを考えても良いとは思います。 理系か文系かというのも、スタートダッシュに多少の差はあれど、大きな問題になるほどではないと思います。 理系とはいえ、大学で学ぶのは基礎中の基礎レベルです。 講義の範囲を超えて、趣味でプログラム作ったりするところまでいけば違いは出るとは思いますが。。 それも、プログラマになるのでなければ、活かされることはありません。 プログラミングの技能を身につけてプログラマになっても、自分自身でコードを書くのは20代後半くらいまでです。 将来ある人はその後はプロジェクトマネージメントの方向へ行きますから、そうなってくると文系出身のほうが適正があったりもします。 資格を取るにしても、資格以外の武器を作るにしても、まずはもう少し明確に進路を決めましょう。 たとえば私のようなネットワークエンジニアを目指すのであれば、基本情報をとっても評価されませんし、せっかく頑張るのであれば、分野を絞って効果的に勉強したいですよね。 どうしても定まらなければ基本情報でも良いですが、就活に使うならば今年の秋期(10月)で合格していないといけません。 どんなに遅くとも来年の春期。 それであれば、LPIC や SJC-P のような資格のほうがいいとは思います。 ーーー 図らずとも反面教師の例になる格好の回答者がいるようですが、、 「大手」とは言っても、アイ○ス○フネットのような特定派遣企業にいって、30代以降を生き残っていくことは困難です。 20代のうちは、会社の規模や、給料が多いかどうかや、ブラックかどうかよりも、「30代以降のキャリアにとってプラスかどうか」で見ると良いですよ。

    続きを読む
  • 零細IT行けばいいんじゃねwww 零細なら資格いらねーだろ 俺は資格なしで大手ITに内定もらったけどwww

    続きを読む
  • 人生観は色々思考や選択衹が考え方が有ります。人間の働く寿命が仮にこれから40年間と仮定すると。若い今の2~3年間はさほど問題にはなりません。自分は理系を専攻しなかった事を後悔すれば今から進路変更の編入をしても間に合うと思います。それから参考までに記述しますが、社会での頭脳の価値は少し違います。関係者に大変失礼ですが。東大を卒業しても1/3の人は?が現実です。 言ふなら卒業後に如何に成長するかが重大な問題点です。貴方が希望の会社にに入社したければ資格や目に見る事が中心ではありません。 面接官は貴方の内面に秘めた潜在能力の可能性を模索しての比較判定です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる