教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主任って管理職ですか?

主任って管理職ですか?係長以上が管理職ですよね?違うのかな? 主任って、会社全体の利益を考える必要はありますか?その役割として。

38,389閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「管理職」とは管理監督者であって時間外労働の割増手当(いわゆる残業手当)の 支給対象とはならない役職の者、という定義だとすると、それは会社によってどの職級(肩書) 以上をそうするかは会社が決めることで、さまざまです。 一般的には課長以上を管理職とする会社が多いですが、役職名もいろいろあるし、 外資などは課長とか部長とかいう呼称がないところもありますから、その会社の役職名体系に よります。 「会社全体の利益を考える必要」は、社長であろうがヒラ社員であろうが同じことです。

    3人が参考になると回答しました

  • その会社の役職に対する考え方、規定にもよります。 ちなみに >社全体の利益を考える必要は どの従業員(平社員、パートであっても)に対しても 必要だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ほとんどの民間企業や役所では、係長も主任も管理職というよりは中間職的な 位置づけであるようです。(まれに係長を管理職相当としているところもあるようです。) 会社全体の利益は当然考えて行動すべきだと思います。 基本的には、管理職やそれ以上の方が主として考え、それに基づき行動する訳ですが、 主任には主任クラスなりの考えを持って、上司の考えを実行したり、部下に指示したり されるでしょうから、それがつまるところ会社全体の利益を考えて行動するということに なるのではないでしょうか。 拙い文章で恐縮です。

    続きを読む
  • 「管理職」とするかしないかは、企業(会社)が独自に定めるもので、名称・呼称の問題ではありません。ある企業では「課長」以上を管理職と定めており、またある企業においては「係長」以上としているところもあります。 一般的には「係長」「主任」は管理職としていない企業が多いようです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる