教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理は忙しいですか?

経理は忙しいですか?営業の人が帰っても一番遅くまで仕事しているのが私が配属された経理課。。 毎日10時まで残って仕事しています。 休日も出てます。実質週休1日です。 他の会社でも経理ってそんなに忙しいのでしょうか?

続きを読む

2,520閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その会社によりますが、「質問者」様の勤務先の経理の方は、「営業」の方が集金されてきたお金を、その日に入金処理されているのではないでしょうか? ですと、当然「営業」の方が出先から戻ってからの作業となりますので、退社時間が遅くなってしまいます。 或は,「事務職」は「営業職」の補佐的な考えが、会社側・経営者サイドにありますと、「営業」にとって「不都合・面倒」な処理を「経理」に肩代わりさせている可能性があります。 「経理」は「非生産部署」ですので、「残業等」会社に負担となる様な勤務はさせないハズです。 (「営業」と違って、幾ら仕事をしても「会社」は儲かりません) ですので、もし質問者様が他の経理部員より、時間的・精神的に余裕がおありでしたら、「残業」の原因となっている部分を探し出して、「カイゼン」される事をお薦め致します。 因みに、弊社は一ヶ月の間に「忙しい・暇」を繰り返しています・・・月平均残業時間:10~20時間位です。

  • ○どうでしょう? 経理は確かに仕事量が多いように思いますが それ以外に結構計算ミスで時間を割いていることってないですか? 小生も経理の経験がありますが小生の場合は、ミスが殆どないことで感心されました。 ノーミスで効率の良い仕事をしましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる