教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動の行き詰まり。どうしたら割り切れるのでしょうか?大人になるとは?「営利企業」「就活」

就職活動の行き詰まり。どうしたら割り切れるのでしょうか?大人になるとは?「営利企業」「就活」私は現在就職活動を行っております。 民間企業の説明会に出て、エントリーをするなど、就活を行っていくうちに色々と考えるようになってしまいました。 それは営利企業に対する抵抗感です。 私はまだ未熟者だからだと思うのですが、どうしても営利企業というものに抵抗感を感じてしまいます。 説明会では世のため、お客様のためと言い、CSRなどの取組みを行っているとアピールするものの、一番重要なのは結局自社の利益。 証券会社などの噂を聞く程、お客様の為とは本当に建前なのだと思いました。 そして営利を求めていくということは、お客様に如何に商品をお得であると思ってもらい購買してもらうかにかかっています。 そのためには、どこか他社の商品に劣っているとしても、それは公表せず自社製品を誇張し誇張しなんとか買ってもらう。 本当に言い方を悪くするのであれば、如何に相手を騙すかということが利益に直結しているのではないかと思っていまいます。 実際に今の世の中はもう十分過ぎるほど便利だと思います。 それにも関わらず、企業側は自社の利益を考え、まったく必要のない様なものでもどんどん打ち出していく。(昨今の家電など) そういった商品には決して、世のためといった考えはうかがえず、停滞してはならないという焦りのようなものしか見えません。 際限のない競争に巻き込まれ、利益というものに踊らされているように思えます。 ニュースでは色々経済がどうたら、戦争が云々など様々な問題が、などと言いますが、結局人類さえ滅んでしまえば、そんな問題はすぐに消えます。 きっと他の野生の生物、植物はそっちの方が有り難く、地球のためになるんだろうとさえ思ってしまいます。 以上のような認識のもと本題なのですが、大人になるとは私が思っている様なことを、現実はこうだからと諦め、自分の気持ちを偽り、受け入れていくことなのでしょうか? きっと中にはこんな風に思う方はいらっしゃると思います。 ただそこで頑固にならずに、結局利益を求めていけば、世は発展をし、やがては全体の利益になるのだと受け入れていくことが大人になるということなのでしょうか。 どのように生きていけば良いのか迷っています。長文になってしまいすみません。 説教でも大丈夫ですでの、何か考えがありましたら教えてください。

続きを読む

301閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会の何もかもが薄汚い金の亡者みたいに見えているんですね。 気持ちは分かります。私も昔はそうでした。 でもそれは、あなたの「社会貢献」の定義がまだまだ狭いから。 そして、ビジネスという物の構造がきちんと見えていないからかな、と思います。 そもそもお金というのは、何かしらの形で「誰かの役に立っている」ことの対価として頂けるものです。 誰の役にも立たなければ、物であれサービスであれ、売れません。 あなたは昨今の家電を、不要な物として挙げていますが… 例えば、冷蔵庫。 20年前のモデルと最新の物で、消費電力がどれだけ違うか知っていますか? その差は、環境問題と戦っていると言っても全く偽りではないほどに大きい物です。 あれだけ便利な機能が増えているにも関わらず、ですよ。 もう一つ挙げましょうか。 電子レンジで昔よりも幅広く、高いレベルの調理ができるようになったことで、人々の時間がどれだけ節約できるようになったか、想像がつきますか? その浮いた時間によって、料理にかかりきりだった主婦も、働きに出ることが出来るようになったと考えれば、男女平等の社会を実現する手助けをしていると言えるでしょう。 忙しい社会人が、睡眠時間を一時間多く確保できるようになったかもしれません。だとすれば、人々の健康を守る助けにもなっています。 また、例えば私は過去に、葬儀会社で働いていたことがありました。 人の死を食い物にする卑しい仕事だなんて言われることもよくある商売ですね。 葬儀というのは、遺された人の心の整理のためにするような物です。やらないといつまでも故人が生きているような気がして、割りきれないんだそうで… しかし、ただでさえ親しい人が亡くなってパニックになっているのに、葬儀の開催は準備も手間もいるし、役所関係の手続きなども非常に煩雑です。 それらのうち、他人にもできる部分を最大限お手伝いすることで、ご遺族に落ち着いて故人の死を悼む時間を作り出して差し上げるのが、葬儀屋の仕事です。 そう考えれば、ただ人の死につけ込んでお金を巻き上げるヤクザな商売なんかでは全くありません。 このように、仕事が社会に提供している価値って、なんとなくの真新しさ・便利さだけではないんです。 突き詰めていけば必ず、きちんと言葉で表せる価値があります。 では、何故利益を上げ続けなければならないのかというと… その社会貢献を続けていくため、より大きな価値を提供するため、変化する社会の新しいニーズに応えられるようにするため、全てにお金が必要だからです。 例えばさっきの家電製品。 新しい物を作るためには、試行錯誤しながら研究をする期間がいりますが、その間は新しい製品から生まれる売上はゼロです。でも、研究している人たちの人件費などはかかります。 その間を乗り切るためには、一つ前の製品で利益を上げておかないといけない訳です。 葬儀屋の例で言えば、誰かが亡くならなければ仕事も売上も発生しない訳ですが、売上が発生していない時にも人件費を払って一定数の人を抱えておかないと、仕事が発生した時に、それを受けることができなくなりますよね。 だから、仕事がある時にできるだけ利益を上げておかなければいけないんです。 もっと単純な話にしてみましょう。 あなたは、町を綺麗にするために、ゴミ拾いをします。 町の人がその行為に感謝し、拾ったゴミの数に応じてお金をくれることになったとします。 これだけでも、一応商売として成り立っているように見えますね。社会の為にもなってます。 でも、朝から晩まで毎日一人で拾い続けて、やっとあなた一人が食べて行けるギリギリの報酬にしかならない、つまり利益が出ない価格設定にしていると、すぐにこの商売は行き詰まります。 雨が降った。あなたが病気をした。偶然今月は落ちてたゴミが少なかった…そんな、ちょっとしたイレギュラーが起こっただけで、あなたが食うに困ることになるからです。 明日のご飯も食べられない状態になったら、ゴミ拾い活動を続けることはできませんよね。 さらに、掃除機を使えばもっと綺麗になるなぁと思っても、今の設定だと食べていくので精一杯ですから、掃除機は買えません。 悔しいはずです。お金さえあれば、もっと町を綺麗にできるのに。 そうならないように、ゴミ一つの価格を少し高すぎるくらいに設定して、常に利益を出せるようにしておかないといけない訳です。 社会貢献するにも利益が必要だというのが、お分かりいただけるでしょうか。 こういうのを無理やり理解するのが大人というより、実際にお金をいただいて仕事をするようになったら自然に何となく理解するもの、と言う方が正しい気がします。 ていうか、理解せずに働いている人も多いです。 でも、それじゃやり甲斐ありません。 せっかく今の段階でそこまで考えたのですから、この仕事は社会にどんな価値を提供しているのか、と、もっと広い視点で見てみてください。

    ID非表示さん

  • >如何に相手を騙すかということが利益に直結しているのではないかと思っていまいます。 >お客様の為とは本当に建前なのだと思いました。 まぁそういう姿勢で商売やってる連中がいることも否めませんが、 お客だってバカではありません。一時的には騙されるかもしれませんが、長い目で見ると「あの会社の商品は二度と買わない」となるのは明白です。 プロ野球やJリーグに例えて考えてみてはどうでしょうか? プロのスポーツ選手はお金を稼ぐ営利目的でプレーしていますが、「応援してくれるファンを騙そう」なんて考えてプレーしているでしょうか?八百長やってる選手はそう考えてるかもしれませんが、野球のイチローや田中マー君、サッカーの本田圭佑、ゴルフの石川遼なんかに「如何にファンを騙すかということが利益に直結しているのでしょ?」なんて言えますか? なお野生生物は、人類が地球上に現れる前から進化と絶滅を繰り返して現在に至っています。人間に滅ぼされた種も多々あるのは事実ですが、「際限のない競争」をしているのは人間以外の生物も一緒です。 ご質問者様は結局自分がなんの心配もなく楽して暮らしていきたいという甘えの意識が根底にあるので、そうできない社会を批判するために戦争がどうのとか屁理屈をこねているようにしか見えませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる