教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士になりたいです。

建築士になりたいです。建築科の高校2年生です。 将来の相談に乗っていただきたくて... 出来るだけ沢山の方のお話聞きたいです。 私は、将来建築の仕事をしたいです。 かなり漠然としていますが、 マンションやホテルといった 大きな建物を設計できたらと考えています。 海外での建築のお仕事もちょっと夢見てます(笑) 高校卒業後、進学を考えています。 学校の先生には、大学も専門どちらも 進められるのですが、大学と専門の違い、 メリットでメリットがいまいちわかりません。 まずは、大学と専門の事を知り、どちらに進学するか決めたいです。 また、高校生のうちにとっておいた方がいい資格や、これから先必要な資格を知りたいです。 それから、実際にお仕事なさってる方々のお話、どのような仕事内容なのかなど経験談聞けたら嬉しいです。 文章力なくてごめんなさい。 宜しくお願いします。

続きを読む

172閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    建築士(建築家)でマンション,ホテル等の 設計と言いますが、設計事務所もあれば 建設会社もあります。 また、会社の規模も大小差がありますし、 名のある会社とそうでない所とがあります。 イマドキの高層マンションやホテルなどは大手建設会社(ゼネコン)が手掛けてる事が多いですね。 鹿島,清水,大成,etc 聞いた事位はあるかと 思います。 これらに入るには四大卒じゃないと無理 ですし海外出張もありかも知れませんね。 中・小規模マンションやホテルなら、 専属の設計事務所や建設会社がいます。 こちらは専門学校卒でも入れる事がありますが海外出張は多分ありません。 一般的に大学はより専門的な知識を、専門学校は即戦力を求められます。 出世や年収なども総じて大卒の方が上です。 その代わりストレスや社内競争などは多いでしょう。 どちらが良いかは何とも言えません。 資格は1級建築士を早目に取る事をオススメします。社会人になってからでないと取れませんが、取るのが早いか1級か2級かで 出世のスピードも変わって来ますし、 クライアントの態度も変わって来ます。 他に電気や設備の資格も併せて持っていると、言う事ありませんね。

  • 他の回答者が、現実的かつ厳しいコメントされてますが 概ね事実です。 ただ、大規模建築の設計だけが、設計のすべてではなく 小規模な個人住宅の設計でも立派な仕事(当然ですが)です。 価値観を変えた上で、進学して建築士資格取得を目指して 下さい。 就職を考えると、専門学校より大学進学の有利です。 工学部建築学科等を目指して下さい。

    続きを読む
  • 建築科の高二? 工業高校か?! 大規模な建物やるのはスーパーゼネコンのみ。難関大学院卒ばっかりが集まっている。 今の高校から、そのような大学を目指せばいいが、無理だろう。専門学校考えてる時点で、終わってる。大物件やっている人にとっては、業界をバカにしているとしか思えない軽い考えだな。 現実は、近所の家か倉庫の設計程度だ。

    続きを読む
  • 一級建築施工管理技士および元ゼネコン職員です。 大きな建物の設計をしたいという事ですよね。 ならば最低条件が大手建築設計事務所かゼネコンへの就職となります。 それ以外では無理と考えるのが無難です。 となると、必然的に進学は大学と成ります。 その大学のランクによって就職できる企業のランクも変わってくるといっても過言じゃありません。 地方の無名の大学で業界最大手のゼネコンへの入社は厳しいですし。 専門卒ではなお更厳しいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる