教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の年収はどのくらいでしょうか?

行政書士の年収はどのくらいでしょうか?

1,777閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    先のおふたりの回答を読んで、優秀な方もいらっしゃるんだなあと思いました。 連合会だったか東京会だったか忘れたのですが、会員の(つまり行政書士の)平均売上を見たことがあります。確か400万円台だったと思います。そして、そのかなりの割合は、兼業者です。他の資格も持っていて、むしろそっちが主たる仕事という人が多いです。 年商10億とか言って威張り腐っていた行政書士法人もありますが、そういう突出した例(統計学用語で「外れ値」と言います)を含めても、専業行政書士の年間売上の平均値は100万に届くか届かないかじゃないかな。最頻値は間違いなくゼロです。 広告費や事務所家賃等の支出があることを考えれば、年間に1000円でも黒字を出していれば優秀な方なのです。 登録後、ホームページを作って電話番号を載せる。朝起きて電話を待つ。夜になって今日も電話がなかったなと言って寝る。この繰り返しで、3年以内の廃業者が90%を超える。 要するに、行政書士として生き残っているだけでもエリートなのです。はっきり言って、特別なコネがあるなど有利な条件がなければ、もはや新人の入り込む余地はないのが行政書士業界です。コネの代表が、いわゆる「世襲行政書士」ですね。他に公務員の特任などは、業界の人間と顔なじみだったりしますからやっていける可能性はそこそこ高いです。 この方面から仕事が入るだろうというあてもなく、試験に受かって登録してしまうと、地獄の始まりです。 行政書士試験なんてもうなくてもいいようなものなんですが、勘違いして受験する人が払う受験料、合格者が払う登録料、そして会費。どれを取っても行政書士会の上の方にいる人達にとってはありがたい収入です。これを手放してなるものか。 さらに言うなら、行政書士試験研究センターは、総務省の格好の天下り先になってます。総務省のお役人の老後のためにも、行政書士試験をなくすわけにはいかないのです。 もはや行政書士は職業ではなく、「職業は何ですか?」と聞かれた時に「無職です」と答えなくて済む権利を頭金30万円ほどと毎月数千円の支払いで買うシステムだと考えたほうがいいでしょう。 ちなみに、年商10億の行政書士法人は、やり方が悪どすぎて、被害弁護団ができてしまいました。弁護士が名指しで弁護団をつくる以上、かなりしっかりした裏を取っているはずです。そういう悪どいことをしないと、行政書士資格だけでは成り立ちません。

    1人が参考になると回答しました

  • はい、厚労省系の助成金申請に行政書士が手出したら、社労士法違反でしょっ引かれます。お気をつけて。 気になる行政書士の年収ですが 、ユーキャンとフォーサイトが1000万円と言っています。他の方が言われてる通りですね。1000万が妥当じゃないでしょうか? うーんすごいですね。 一年間通信教育費を10万程投資すれば、合格後は毎年その100倍近いリターンがガッポガッポあるわけだ。 苦労して医師、会計士なんかならなくても行政書士のほうがよっぽど費用対効果が大きい。 一体どんな仕組みになってるのか謎ですが、とても魅力的な資格ですよね。 是非挑戦してみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 地方議会議員(行政書士資格保有者)で年収1000万円を軽く超えますね?

    1人が参考になると回答しました

  • 私は不動産業者で、片手間で行政書士の仕事も請け負っています。売買に絡み、必要とあれば出ていくだけなので、本気で営業とかはしていません。 それで行政書士事務所の方の年間収入は100万くらいです。 しかし、本業で一生懸命営業とかもしてる20代の行政書士は年間手取りで1,000万は下らないと話してました。 その行政書士は補助金とか、交付金とかに物凄く強く、企業が新たに新規事業を立ち上げる際に取れる補助金や交付金は全て取るといった場合のコンサルティングをしております。 報酬は勝ち取った補助金の10%とか、そんな感じらしいです。 補助金というと業種によっては1,000万とかさらにありますので、そのうちの10%と言えば、やはりそれなりの額となりますよね。 その代わりと言っちゃなんですが、 物凄く毎日勉強してるし、補助金申請書なども500ページとかになります。それを全部一人で作成するんだから大したもんです。 私も同じ行政書士ですが本業は不動産業なので、難しい案件はその彼に全て丸投げしちゃってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる