教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーライターなど文章で報酬を得るにはどうしたら良いのでしょうか?

フリーライターなど文章で報酬を得るにはどうしたら良いのでしょうか?私は40代の男性です。友人や知人、ブログ閲覧者からよく「文才がある」と言われ、事実私のブログはあるカテゴリーでは日本一のアクセス数を誇ります。この才能を活かして文章で報酬を得たいのですが、まず始めはどういうところから売り込んでいったり、どのような文章を書く仕事があるのか教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。ちなみに今の私のブログはスポーツ関係のものですが、スポーツだけではなく、政治・経済でも大丈夫ですし、恋愛ものでもコミックでも幅広いジャンルに至り大抵のものは書くことができます。

続きを読む

293閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全カテゴリーでトップになられませい。そうすれば出版社側からアプローチがあります。最近、人気ブロガーが本を出版したり、雑誌にコラムを持ったりってこと、よくあるでしょう。ああいうのは出版社側からアプローチされることが多いのです。仮に定価1000円の本を出版し、初版5000冊で印税5%契約なら、本1冊書いて25万円ゲットできる計算です。 いんやそういうの大変だから、地味でオーソドックスなライティング業務から……と考えるなら、クラウドソーシングサイトで探してみては。たとえばこういう。 ttp://crowdworks.jp/public/jobs/group/writing 一般的なフリーライターは、いったん会社勤めして、そこで出版業界を生き抜くノウハウやクライアント(依頼主)を獲得してから独立することが多いのです。でもそういう経験を今からするのは難しい……というのであれば、上記のように人気ブロガーになって出版社からのお声がかりを待つか、SOHO系の小さい案件からこなして実績を作っていくのが順当なところでしょう。 最近は出版不況で雑誌や書籍がどんどん売れなくなって、文章の価格は暴落する一方。文章一本で食っていくのは大変ですが、副業としてならチャレンジしてみるのも楽しいものでしょう。それではレッツトライ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる