教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の勉強をしています。 今まで、勉強していても60点から70点くらいしか取れず、クラスでビリでした。必ず0点が…

社会福祉士の勉強をしています。 今まで、勉強していても60点から70点くらいしか取れず、クラスでビリでした。必ず0点があり、クラスでも勉強足りないねと言われ、悔しく思い、猛勉強中です。クラスメートでは、4歳離れており、記憶の面でやはり差があるようで苦戦しています(/ _ ; ) 周りは、90点以上とっています。 悔しい^^;それをバネに頑張ってきました。 しかし、、朝から夜12時までぶっつけでやり続け、何だか体重も体力?も落ち、髪は抜け、体調不良です。歩いてる感覚もないほど、フラフラでそれでもやり続けたからか体中が痛いです。 目を開けると黒い点々やきらきらした破片が(^◇^;) 疲れですかね?(^◇^;) いや、甘いですかね(`_´)ゞ 社会福祉士の勉強は、体力勝負だと思いますが、合格またはこれから受験するみなさんは、一日どれくらい勉強しているか気になりました。 私は、平日4時間、休日8時間です。。 まだ足りないと思っています。 本当に、頭悪いので(/ _ ; )

補足

回答ありがとうございます。私は、過去問を中心に、何度も解き、語句を覚えるを繰り返しています。 理解力が普通の人よりもなく、出てきた内容が把握できず、福祉辞典やワークブック、教科書などを用いて、理解に努めています。そうすると、とても時間がかかってしまいます。 後は、厚生労働省のページやニュースを日々確認することを忘れない、勉強をしています。過去問などが合格の近道なのですね!励みになります。

続きを読む

4,863閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士です。 私の時は、法改正が重なって過去問と全く異なる傾向の問題が出たため、あまり過去問の勉強は役に立ちませんでした。(解いてはみたのですが) そこで、大学などでやっている1万8千円くらいする直前の特別講義?に出席しました。(2日間くらいの)そこでは専門の先生方が今年の傾向を話してくださり、結構勉強の役に立ちましたよ。試験直前もその資料使ったくらいなので。 あとは、邪道ですが「語呂覚えワークブック」みたいなのも非常に役に立ちました。意味はさておき、とりあえず覚えたいとき(年号とか)にとても役に立ちます。また、覚えるときにはその時の情景を頭の中で勝手に想像しながら覚えるとなかなか忘れないのでオススメです。 過去問もいいと思うのですが、大切なのは、今年とこれからがどうかということだと思います。なので、外部の抗議を受けてみるのもいいと思いますよ! 質問者様の合格を、心から祈っています。

  • 社会福祉士です。11月から,仕事のあとの2時間,休日8時間くらいの勉強で,合格できました。 時間を長くしても集中が切れるので,長くても8時間を集中する方が,私は身になりました(個人差はあるとおもいますが)。 私は模擬試験を在宅と会場のものとを計3回受験し,初めに受けた中央法規の模擬試験の解説の,完全に理解できるように,自分でエクセルにまとめなおし,ポイントを赤字にして,赤いシートで字が消えるようにして,オリジナル問題集を作りました。 過去問も理解はした方がよいとはおもいますが,2回も3回やるよりも,解説を完全に理解する方が重要ではないでしょうか。 ご健闘をお祈りします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 合格すればよいだけなら簡単です。 1日30分×2~3で大丈夫です。 過去問3年分を繰り返し3回以上解いて下さい。 余裕があれば模擬問題や模擬テストをするのもいいです。 自分は30分で、問題5~10問を繰り返し3回解く。それを1日の中で数回というやり方をやっていました。 記述式の試験ではないので、ワークブックや参考書を使っているとキリがないです。 問題にはパターンがあるので、五択の文章のうち、何が間違っているのかをみつけられるようにしましょう。問題慣れすると結構違いますよ。 あとは、実際の試験では1問につき2~3分で答えなければならないので、その時間で解くように練習してください。 基準点を通過すれば良いだけなので、満点をとる必要はないです。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる