教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

OLとして働きながらペットシッターかペット介護士の資格を取りたい! 現在、都内で営業事務の仕事をしている26歳女性…

OLとして働きながらペットシッターかペット介護士の資格を取りたい! 現在、都内で営業事務の仕事をしている26歳女性です。 子供の頃からワンちゃん好きで、ペット業界への転職を考えています。そこで今の仕事を続けながらペットシッターかペット介護士の資格を取りたいと思っています。 通信講座だと実際の就職は難しいと聞いたので通学で学べるところを探していますが、たくさんあってどの学校がよいかよくわかりません>< おススメの学校があればぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,320閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スクール、たくさんあって迷いますよね。 私は、通信講座なども何個か受けたのですが、それでは就職の際何も役に立たなかったので(そりゃそうですね、通信じゃ犬に触ることもないですものね・・・)、友人の勧めで実践中心のペットビジネス学院PALというところで介護士の資格を取得しました。 http://pet-pal.jp/ 提携先の店舗がたくさんあるようで、私も提携先のお店でインターン実習をさせてもらえたのがとてもいい経験になりました。 就職先も斡旋してもらって、今は憧れの犬業界で働いています。ペット業界って時間的にも体力的にもとても大変なので質問者さんも相当覚悟して飛び込んだ方がいいですが(笑)好きなことなので楽しく働いているので全く後悔していません。 頑張ってくださいね!応援しています!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる