ぼくは、鳶をはじめようと思っているんですけど、他の人と仕事しているう

ちに友達とかになれますか?鳶やってる人は、怖そうなので。

176閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あの業界人は怖いでぇーー、いや、マジで。 足場の上から、ナットを投げているバカも、過去には俺は目撃しています。無茶苦茶だな、あいつら。って、ドン引きですわ。 あと、俺と学生時代、仲が悪かった奴が鳶の親方になっとりますわ。俺、あいつ嫌いだしぃ。という、偏見で以て、俺は、あの業界の奴は嫌いですぅ。 基本、DQN率高い業界なんで。まぁ、品性のかけらもない人が多いと思いますよ。実際中卒、アホ学校高卒のDQN多いですよ。 私は、まぁ、自身も学生時代に警備員(工事現場)、その後、大工、電気工事士としてきてね、いろんな建設・土木現場職の人と付き合ってきましたが、自分の経験での偏見で話をすれば、鳶と塗装工だけはアカン。変なのが多い、事実として。 いや、もちろん、どの職種にもいろんな人がいてね、いろいろあるんだけど、確率としての話。もちろん、俺の経験上、って話だから。一般的にどうなのかはまた別問題ね。 ただ、俺の経験で一番、あぁ、この人達スゲェー良い人たち、って思ったのは、ある会社の塗装工の人達だったりする。 だから、会社ごとにいろいろあるんですよ、ってもんですから、ほんと、会社選びは慎重に。 で、今は不動産管理の仕事をしているんですが、やっぱり、現場職の人には正直悩まされますよ。お客さんのところへ行って施工しているときに、ポイ捨てタバコとか、床に座り込んで雑談とか、平気でします。 ああいう、床に座り込んで休憩している姿を見ると、ヤンキーか?って、事務所でスーツ姿で仕事している人には見えるわけですよ。こういう一部のバカのせいで、土方や建築技術者は、低能だのなんだの言われているわけです。 昔ほどじゃないけど、未だにこういう奴がいるんですよ、実際。で、うちなんかにもたまに連絡が来るよ。止めさせてくれ、って近隣から。まぁ、言われても仕方ないよね。俺が見ても、ホント、ヤンキー集団かよ、こいつら、ってもんですもん。 あと、気がきかないというか、施工後、近隣に挨拶もして帰らない、ザラですわ。騒音なんかの問題で、近隣には迷惑をかけているわけで、工事前にはきちんとあいさつ回りをしてください、って事で、こちらも施工許可を出しますが、終わった後、そのまま引き揚げちゃいます、ってところ多すぎですわ。 これも、クレーム対象。もう、最近は、終わった後のあいさつ回りもしてくださいな、っていちいち言っていますが、いい歳のおっさん連中がこんなことも分からんのか・・・、ってもんです。 この前なんか、よその駐車場、無理言って数ブロック足場用に確保してもらったのに、ありがとうございましたの一言もなく、引き揚げましたわ。そりゃ、貸している方、マジかぁ・・・、ってもんですわ。ま、フォローに行っときましたが・・・。すいませんねぇ、って事で。ま、それで終わるからまだ良かったけど、こういうのが拗れると、次、借りられなくなるんだよね。 菓子箱一つで借りていたわけだから。 こういう奴のせいで、次の業者さんまで苦労するんだよなぁ・・・。ちなみに、これ、鳶の親方がアホ、って話ですからね。 あと、丸投げしている中堅ゼネコンの施工管理のミスですわ。現場も見に来ないんだもん、足場は勝手に組んでおけ状態だったようで。 ま、土建業ってこういうもんなんで、よく考えて就業したほうが良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 人は見かけによらないと言う言葉がある位ですから、あまり深く考えない方が案外、すんなりと仲良くなれるかもしれませんよ。 要するに、貴方次第と言う事もありえるかもしれません。 とりあえずは、積極的に仕事の事なり、休憩時間であればプライベートな事でも話していれば、仲良くなれると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる