自動車修理工場 事務 ノルマ 自動車修理工場の事務の求人に応募したいと思います。 事務で雇用されても車検や損保…

自動車修理工場 事務 ノルマ 自動車修理工場の事務の求人に応募したいと思います。 事務で雇用されても車検や損保保険の契約を取ってきてと いったノルマはありますか?ノルマはないにしても 取ってきてとよく言われたりしますか? 報奨金制度有りとなっていたので気になります。 勤務されている方いましたら教えて下さい。

続きを読む

357閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「とってこい」つまり外業はないです。 過去の顧客にひたすらアポをとるのはしてました。 3ヶ月前にお手紙で車検が近いことを連絡し、 1ヶ月前から電話追っかけ、 車検に来てもらったら半年後にメンテナンス案内のお手紙。 でも、車検に来た時に年数が経過してる車だと営業が乗り換えを提案したり、 保険が高い所だったりいい噂を聞かない所だったら技術者が保険の提案をしたりしていました。 事務でも、電話でお客様の方から問い合わせを受けて乗り換えや保険契約の窓口になることはあります。 「とってこい」ではなく、仕事の流れの中で契約に至るケースはありました。 お客様:「ここにある保険ていいの?」 事務:「オススメですよ〜。○○の時は○○ですし、お車○○でしたら月々○○ですしね。先日も事故に合われたお客様が対応してもらったそうなんですが、○○のサービスに助けられたそうで喜んでました。」 こんな感じの流れで、雑談?みたいな流れから契約に至ったこともありました。 ノルマは、私自身に件数ノルマはなかったけど、店舗で目標としてるノルマはありましたから協力はしてました。 報奨金制度ありっていうのは、 ノルマがあるよっていう意味には限らず、 事務さんでも契約とってきたら歩合つけるよって意味では? 運良く友達とか親戚とかが自分が働いてる所に車検とかに来てくれて、それが歩合として給料につくならラッキーじゃないですか。 でも、事務職レベルがあがってくればノルマがつく可能性もあるから、面接の時に聞いてみた方がいいでしょうね。報奨金制度とは何ですか?と。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる