教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設警備員で長く勤めている方に質問ですが年収はどれくらいでしょうか? 現在22歳の自動車整備士1年目で転職を考えていま…

施設警備員で長く勤めている方に質問ですが年収はどれくらいでしょうか? 現在22歳の自動車整備士1年目で転職を考えています。 勤務地 東京や横浜 高級マンション警備 求人で年収例2年目320万 24h労働仮眠あり 出勤翌日休み 年2回賞与あり 交通費全額支給 との求人を見つけ面接を受けます。 受かるかはまた別の話ですがこの条件で年収320(もちろん資格あるなしはあるはずですが)は悪くないのかと感じますが2年目で320なら10年20年後で400まで到達できるのでしょうか? また管理職にあがれるならどの程度が年収の相場になるでしょうか? 自分としては年収400位で細細暮らしがしたいです。 この業界が底辺と言われるのは知っていますが自動車整備士も底辺と言われる職業なので肉体的負担が少なそうな施設警備を探しています。 ちなみに会社名は株式会社キュー○ットです。

続きを読む

10,381閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    警備員である程度の収入を得たいなら、セコム・アルソックのみ この2社と他社の間には、越えられない壁があります。 それか、セントラルなら、最低限の生活は出来ますね。 この上位3社以外で若い内から、ずっと・・・と言う考えは辞めた方が・・・ その他がダメとは良いませんが、400万は簡単ではないです。 セントラルですら、平均年収が400万ちょいなので、 現場の警備員のままだと、350万(残業含め)が良いとこでしょう。 仮眠や休憩も対応があれば削られるし、出勤翌日残業もあります。 24時間働き+8時間残業とかも普通にあります。 実際に上記の1社で働き他社からの転職者の話も聞きましたが、 求人に書かれている休みだとかは、当てになりませんよ。 会社として残業が当たり前、社員も残業しなきゃ給与が足らないから、 当たり前のような世界ですね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる