教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活と勤務地 東京の大学3年生です。就職活動が春から始まりますが、全国転勤のある企業では付き合っている彼女と離れて…

就活と勤務地 東京の大学3年生です。就職活動が春から始まりますが、全国転勤のある企業では付き合っている彼女と離れてしまう(彼女が病院看護師になるため移動ができない)ので、首都圏のみ勤務の企業に絞って就職活動をしようかと考えています。 転勤もやむなしと考え全国転勤のある企業も含めて就職活動をしたほうがよいのか、このまま勤務地を絞って就職活動をしてもよいのか就活を経験した皆様にお聞きしたいです。

続きを読む

5,197閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。2015卒で去年就活をしていた大学4年生です。 就活を終えてみて、私なりの意見ですが、「全国転勤も視野に入れる方が良い」と感じました。 質問者様がどのような大学・学部に在籍されているのか、またどのような業界・規模を目指しているのかにもよりますが 男性で総合職志望となると、首都圏のみの就活は厳しいと思います。 理由としては、 ・ある程度の企業になると首都圏以外にも事業所や支店がある場合が多い ・一般職や地域総合職などの「転居を伴う転勤が無い」職種に男性はほぼいなかった ・初めから絞り過ぎた就活をしていると、後々持ち駒が減った時に後悔する。その時にはもう就活のピークを過ぎてしまっているかもしれない などの理由からです。 また、全国転勤の可能性がある会社だとしても「9割が首都圏勤務」などの会社もたくさんあります。 なので、最初は絞り過ぎず、自分の興味ある業界の中の「首都圏勤務のみの会社」「全国転勤ありの会社」の両方を平行して受けてみてはいかがでしょうか。 今悩んで絞るくらいなら、両方内定を頂いてから全国転勤の方を辞退すれば良いのです。 一番怖いのは、最初から絞り過ぎて結局決まらず、内定を頂けずに卒業するはめになってしまうことです。 人生がかかった一生に一度の新卒の就職活動ですので、視野を狭めずにたくさん行動して色んな企業に足を運んでみて下さい。 質問者様の就職活動が、上手くいきますように。

    1人が参考になると回答しました

  • 価値観はそれぞれ異なりますからね。 自分自身の判断で良いと思いますよ。 ただねぇ…ちょっと基準が違うと思います(^^;) 彼女はいいのですが、そのまま結婚するつもりなんですか? 夢を壊すようで申し訳ないのですが、社会に出ると価値観が変わります。 お互いに新しい出会いもあるし・・・。 卒業後すぐに別れることになるかもしれませんよ? 少なくとも(自分も含めて)学生の時に付き合っていた人とそのまま結婚ってそんなにはなかったです。 そういう人もいましたけど、逆に卒業後1年で別の人(会社の人)と結婚した女子もいたし。 まあ、人の縁なんてわからないし、最初にも書いた通り価値観の問題ですからね。 ご自身が納得できれば良いと思います。 将来の(彼女以外の)こともちゃんと考えたほうが良いでしょうね。

    続きを読む
  • 貴方にとって「良い」とはどういう基準なのかによるのですが、まず受験可能な企業数が転勤なしだと限られてくるでしょう。これは彼女の事を優先するなら余り問題ないのかもしれないですね。 後は「何故転勤が無いのか」でしょう。単に事業所が首都圏にしかないからといった事業所の規模によるものもあるし、採用区分が「転勤なし採用」なのもしれないですね。 どちらにしろ待遇は低くなる可能性はあるでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる