教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の応募後の面接日程について。 今現在保育士として勤務しています。転職活動中なのですが、面接の日程についてどのように…

転職の応募後の面接日程について。 今現在保育士として勤務しています。転職活動中なのですが、面接の日程についてどのように相手の企業に言うのが失礼でないのかがわからず、こちらに投稿しました。 ・現職場ではまだ有給が発生していないので、平日の面接が難しい。出来たとしても、仕事あとの夕方5時半、6時になってしまう。 書類選考に通った場合、電話にて面接などの日程の話になると思うのですが、どのようにこの事を伝えれば失礼にあたらないのでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(__)m

続きを読む

234閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書類選考に残った(受かった)場合に、電話連絡がくるかも知れないということですね。 勤務中に電話がきても、面接日の調整など、あなたの希望を、落ち着いて伝えにくいと思います。 たぶん、企業からの電話では、 「今、お話してよろしいでしょうか?」 と、あなたの都合を聞いてくれるはずです。 「大変申し訳ないのですが、ただいま取り込んでおりまして、私から折り返しさせていただいて、よろしいでしょうか。」 と言って一旦、電話を切りましょう。 もし、保育園の勤務で、若干の融通が利くのであれば、この間に調整できますよね? 改めて電話をかけなおした時に、面接日に都合の良い日を聞かれると思います。 「大変申し訳ないのですが…」 と、お願いという形で、あなたの希望を伝えましょう。 あなたに来て(入社して)ほしいと思っているのであれば、企業側も融通してくれるはずですよ。 最初から、案ずることはありません。

  • 正直にありのままを伝えるしかありません。が、 例え、書類審査を通過し、面接の連絡があったとしても、応募先の指定日時には行けないとなれば、その時点で終わりにされるケースが大半。 わざわざ、応募先の指定日時以外、それも、業務時間外か、面接終了時には時間外になるであろう時間帯に面接して頂けるケースは、 余程、応募先の人事担当役職者等等が、質問者自身にぜひ会って話してみたいや、採用を大きく視野に入れておられるケースのみだと思います。 それ以外では、即、応募終了とされることでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる