教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モンテローザについて急ぎの質問です。

モンテローザについて急ぎの質問です。私はモンテローザ系列のバイトを 初めて3週間くらいで辞めることを 決めました。 店長が丁度変わり係長に辞める旨を 伝えたら前の店長からの連絡が 途絶えません。 怖くて電話も出れませんので メッセージでやり取りしてます。 これから どうすればいいのでしょうか。 またネットの応募には制服代は 給料天引と書いてあったのに 制服代払ってもらうからと 言われました。 おかしくないですか? あと給料日一回も来てないまま 辞めるのですが数日間働いた分の 給料は貰えますか? それともう店長やバイト場の仲間に 会いたくありません。 辞める際に書類とか書く事 ありますか?

続きを読む

6,926閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    モンテでバイトリーダーしています。 まず、制服ですが、初回の給料で確かに天引きできますが、店長が本社に申請をかけないと天引きされません。 期限が決まっているので、申請漏れが発生すると店長の給料から強制的に天引きされるシステムになっているんです。 通常は、制服代を店長が天引きされてもバイトはお店にいるはずなので、直接手渡しで店長が徴収すれば、店長は損しませんがバイトがその前に辞めてしまった場合は、店長は制服代を肩代わりしたままなので、払い損になってしまうわけです。 給料は本社が一括管理しているので、バックレようが何しようが振り込まれます。 ただし、給料の振込に関しても店長が質問者さんの給料振込先の口座申請を本社にしていないと振り込まれません。 その場合、質問者さんが本社に連絡して再度振込先を指定する必要があります。 きちんと店長が事務処理していれば問題ないですが、それは本人に聞かないとわかりません。 辞める際にバイトでも正式には退職届を書きます。 ただし、バックレが多い会社ですから書かないからといって、何か問題が発生することはありません。 唯一の問題といえば、質問者さんが幹部に辞めることを告げたようですが、もし告げていても連絡を無視するような辞め方をした場合、バックレ扱いとなるので、今後モンテローザ系列のバイトの応募は一切できないと思った方が良いです。 たぶん、相当嫌な思いをしたと思うので、また応募することはないと思いますが、モンテローザは従業員登録情報を保管していますので、全国どこのお店に応募しても、また何年後かに応募したとしても絶対に過去にバックレで辞めたことがバレますので、それだけは覚えておいた方が良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モンテローザ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる