教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士を何年かかってもとりたいと思っています。おすすめの本や通信講座がありましたら 教えてください。

行政書士を何年かかってもとりたいと思っています。おすすめの本や通信講座がありましたら 教えてください。

1,306閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行政書士は独立開業できる資格ですが、業務範囲が広く試験勉強しても即実務ができません。 独立する第1段階に過ぎないのです。 だから何年もかけてはいけません。資格の勉強と同時に何の分野のエキスパートになるか両方 考えなくてはなりません。行政書士の業務は行政書士会のHPを検索すると説明されています。 資格をとっても何の専門業務が出来ない人は、入会金・会費を払って1年でやめていく世界です。 将来のことを考えてのことでしたら、今までの会社勤めで得た知識を生かせる業種で考えることを お勧めします。 経理であれば、税理士等が有望な資格です。科目合格もあるようですし、少しずつ単位を取る要領 で進めていけます。記帳代行しながら行政書士を開業している人もいます。 行政書士の業務分野があまり知られて無く、資格商売のターゲットにならないようにして下さい。 資格がなければ独立開業できませんが、資格だけでは食べていけない資格なのです。 資格がなくても士業の事務所に就職することも可能です。 私の知人には、行政書士事務所や土地家屋調査士事務所、司法書士事務所に勤めている人も います。何の業種で仕事をしているか勤めるのも良い経験かもしれません。 なかなか事務所の就職募集もないかもしれませんが、それぞれ強制入会する会がありますので、 その会でお聞きになるのも良いかも知れません。 女性のできる仕事は、書類作成、CAD、役所提出・補正・受領、等です。 給料は会社に比べて安いかもしれませんが、資格の勉強と平行して何の業務に精通するかの 足しにはなるかと思います。 まだ、お子さんが小さいようですので、家から出られるようになってから考えて下さい。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる