教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません。長文です。

すみません。長文です。相談に乗ってください。 現在18歳の男で某工業専門高校に通っています。 この間、担任と1対1で個人面談をしたのですが、その際に「将来どんな仕事がしたい?」と聞かれました。僕は特に工業に興味があった訳でなく、ただ寮生活に憧れて入った学校だったので目標もありませんでした。なので僕は「まだ決めてません」と答えました。すると担任は「早く決めなさい」的な事を遠回しに言ってきました。 正直に言うと、やりたい事が無いわけではありません。しかし、この話をするのは恥ずかしいのでその場では相談しませんでした。そして、そのやりたい事というのは「エロゲ制作」なんです。 ここからは若干、余談な話なのですが… 僕は中学生の頃にアニメにハマりました。見てきたアニメの中に『恋と選挙とチョコレート』という作品があり、それはエロゲが元になった作品だと聞きました。そして高校に入り知り合いの持っていたエロゲに興味を持ち、少しプレーをしてみました。そこから、馬鹿の一つ覚えのようにエロゲにハマりました。その後、最近見たアニメに『冴えない彼女の育てかた』という作品を見て思いました。決して簡単な事では無いけど、一作品を作り終わったあとの達成感は壮絶なものなのだろう。と。それが決め手だったのか、やりたい事が決まりました。 もちろん、エロゲが好きなだけでは「将来の夢」なんて言うのはダメだと思っています。そして、そこで相談なのですが ・エロゲ制作に携わるなら、どんな知識を身に付けなければいけませんか?(プログラミングなど) ・知識を身に付けるなら、独学or専門学校? ・エロゲ制作で具体的にやりたい事は強いて言うなれば、シナリオライターなのですが、応募などってやってるんですか? ・Webでエロゲ制作について調べたら、自分で作るという人がいるのですが、BGMや立ち絵、CG、(声優)などはどうしているのでしょう? 長文&質問多くてすみません。もしよろしければ、お答え願います。わからない点などあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずね、貴方のような人はエロゲ業界では要りません。ゴミです。屑です。 貴方のやったことを挙げましょう。 18禁のゲームを18未満でやっていたと堂々と公言しました。 これで、業界に迷惑が掛かります。業界の迷惑すら考えない。貴方のエロゲ愛なんて所詮、そんなものです。 ですから、間違ってもエロゲ制作なんて目指さないでください。業界のためにも、ルールと節度を守っているユーザーのためにも。

    2人が参考になると回答しました

  • エロゲは毎月のように何百社と新設されますが それと同時に同じくらい(最近は15禁のが需要があるので、エロゲは不利です) 潰れている会社が多いのが現実です。 なので、ギャルゲや美女ゲーにエロゲーだとしても まず、簡単に仕事を書きますが 原画(文字通りキャラクターやイベントCGの線画を描く人。大体が同人誌で売れっ子に声がかかります) 次にグラフィッカー 簡単に言えば原画に色付けする人 シナリオライター これも会社が泣きゲー、感動のあまりエロは入らないと言われるものから 抜きゲーとエロに特化した会社まで様々なので 中にはfateやディーイスイレ(だったかな?)みたいに熱いバトルものの 王道ストーリーや キャラゲーとシナリオはクソだけど、攻略キャラが可愛いから売れてるダ・カーポもあります。 どんなものをメインに作っている会社があるので、自分がどんなストーリーを 考えているのかを見極めて エロ業界と言いにくいなら正直な嘘でゲームのシナリオライターになりたいですと、言えばいいと思います。

    続きを読む
  • エロゲが作りたい→エロゲ会社に入る。 これはやめたほうがいいですね。たぶん望んでいた仕事はそこにはありません。シナリオライターは花形ですから、実績のない新米がなるのは無理でしょう。 広報、進行、雑用など、およそクリエイティブとはほど遠い仕事しか回ってこないと思います。 とりあえず自分でシナリオを書き、自分で作ってみましょう。 幸い同人業界というのがありますから、それなりにいいものをつくればそれなりに評価は返ってきます。 ただしそれでご飯を食べていく事は期待しないほうがいい。 ノベルゲーならプログラミング技術はほとんどいりません。 吉里吉里などその手の製作ツールはたくさんあります。 BGMはフリー配布のものがたくさんあります。 立ち絵は有料で素材販売しているところがいくつかあります。 背景も有料無料の素材がたくさんありますね。 しかし本格的に販売するゲームなら、素材ではなく、クリエイターに依頼して独自に作ってもらうことになるでしょう。 まずは自分で作ってみる事です。 シナリオならメモ帳にだって書けますし、動かしたければ吉里吉里などの使い方を覚えるといいかと思います。 ゲーム制作はひたすら地味な作業の繰り返しです。とりあえず一つ作ってみて、自分にあっているかを確かめてみるといいでしょう。 同人業界で頑張って、実力と実績が世間に認められるようになれば、いずれエロゲ業界でも活躍できるようになるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる