教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書の項目について 私が作成した職務経歴書の項目は以下の順番になります。 これでA42枚に丁度収まる程度にしま…

職務経歴書の項目について 私が作成した職務経歴書の項目は以下の順番になります。 これでA42枚に丁度収まる程度にしました。1. 希望職種 2. 志望動機 3. 職務経歴 4. 資格・自己啓発 5. 自己PR 追加すべき項目として「経歴概略」を検討していますが2.当たりに挿入すべきでしょうか? (入れなくてもいい?) 挿入すべきでしたら志望動機を履歴書に移してそのスペースを確保したいと考えております。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,896閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書は本来、これまで過去にどのような企業・職種・業務内容に携わってきたかを書くもので、 これから先、どんな仕事を希望するかとか、動機などを書く書類ではありません。 1,2,4,5は履歴書に記入するため職務経歴書には記入不要で、3だけを職務経歴書に書けばOKですよ。 経歴概略と職務経歴は同じ内容になるはずですので、具体的に書くならば概略は不要です。 A4×2枚、という量は希望する職場からそのように指示されたのでしょうか。 もし指示されていなければ、2枚も書かなくても問題ないですよ。 長すぎても読む側にとっては負担になりますし、また、どこがポイントなのかもわかりづらくなります。 簡潔に、これまでどんな仕事をされてきたかを書けば大丈夫です。 これから面接などを受けられるんですよね、頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる