教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

共同出資先の企業に出資者が自分の勤務先の定年退職者を雇わせる様に圧力を掛けるのは所謂、天下りなのでしょうか? 備考:そ…

共同出資先の企業に出資者が自分の勤務先の定年退職者を雇わせる様に圧力を掛けるのは所謂、天下りなのでしょうか? 備考:その退職者は幹部クラスの様な給料を要求 出来れば相談できる省庁も教えてもらえませんか?

続きを読む

348閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    天下りとメディアで問題視されているのは、公務員が退職後、関係団体や民間企業に就職することを言います。 ご相談の例は、民間から民間なので、天下りではありません。 そもそも違法ではありませんし、日本中で行われており、どこかに相談して解決する問題ではありません。 会社の意思決定の権限は、出資者が出資割合分保有しているので、「圧力」というよりも、一つの権利だと思います。 それで、その人が無能だった場合、会社の利益は減ります。 利益が減った場合、損をするのは出資者ですので、出資者が自分のリスクにおいて要求しているといえます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる