資格についての質問です。 今、スクールカウンセラーや医療カウンセラ

ーには国家資格である臨床心理士や精神保健福祉士などが必要ですよね。 ただこの先ですが、今民間資格である心理カウンセラーや、不登校訪問カウンセラー、うつ病アドバイザーなどの資格は大切な資格として取り扱われていくのでしょうか?不登校、自殺、うつ病など増加傾向にあるこの社会情勢なので。 例えば虐待数が右肩上がりの傾向で、改めて虐待防止法が施行されたように、法案化されたり、各学校にカウンセラーを配置するといった義務化はされていくと思いますか? 皆さんのご意見聞かせてください。

続きを読む

409閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >今、スクールカウンセラーや医療カウンセラーには国家資格である臨床心理士や精神保健福祉士などが必要ですよね。 いろいろ間違っています。 まず、臨床心理士は国家資格ではありません。 しかし、スクールカウンセラーの要件の一つに挙げられていますし、医療機関で働くカウンセラーのほとんどは臨床心理士です。 それから、精神保健福祉士はカウンセラーではありません。 精神保健福祉士はソーシャルワーカー、特に精神科分野に特化したソーシャルワーカーの国家資格です。 社会福祉士の資格とセットで取得している人も多いです。 学校で働く場合は「スクールソーシャルワーカー」、医療機関で働く場合は「医療ソーシャルワーカー」もしくは資格名称そのままで「精神保健福祉士」です。 >ただこの先ですが、今民間資格である心理カウンセラーや、不登校訪問カウンセラー、うつ病アドバイザーなどの資格は大切な資格として取り扱われていくのでしょうか? 今年やっと心理職の国家資格ができました。 「公認心理師」という名称です。 臨床心理士やその他いくつかの「信頼できる団体が認定していて、それなりに実績がある資格」は別として、あなたが挙げた例はどれも資格ビジネス的な類いですから、現在はもちろん今後においても社会的な価値が高まることはないでしょう。 むしろ、国家資格ができたことによって資格ビジネス的な類いはい勢いが衰えて下火になる可能性があります。 (国家資格がないほうが、心理業界について全く知らない素人をまるめこむのに都合がよいだろうと思われるので) >各学校にカウンセラーを配置するといった義務化 これは大いに可能性があります。 スクールカウンセラーを制度化(法制化)し、常勤化するという方向での動きがあります。 ご興味がおありでしたら、こちらをどうぞ。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/052/sonota/1360372.htm

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる