教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

①基本給16.5、賞与5ヶ月、事務職、貿易商社(中小企業)、年間休日105 ②基本給19、賞与4.8ヶ月、農協窓口、完…

①基本給16.5、賞与5ヶ月、事務職、貿易商社(中小企業)、年間休日105 ②基本給19、賞与4.8ヶ月、農協窓口、完全週休2日 みなさんならどちらに就職しますか?どちらも雰囲気は良いです。

続きを読む

841閲覧

回答(5件)

  • 農協の金融・共済・営農どの窓口ですかね? 農協は毎年共済推進月間というのがあって1人数千万の契約のノルマを課せられます。ほかいろいろ売らないとダメなんですよね。それがイヤで私は1年で退職しました。ノルマがないならいい職場だったんですけどね。ちなみに金融の窓口にいました。 なのでどっちもなし、②の内情知ってるので。 例えばですが金融に配属決定なら農協に1年勤めて、地銀や信金へ転職というのは可能ですよ。金融経験者になるので有利になります。営農・共済に配属ならイヤですね。

    続きを読む
  • 個人的には・・・ ・・・②かな!? でも、正規雇用の「正社員」は「社畜」扱いされるので・・・ 出来れば、非正規雇用の「非正規社員」が良いです。 雰囲気に関しては、主観もありあまりアテには出来ませんが・・・

    続きを読む
  • 完全週休2日の方がいいですょ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる