臨床検査技師の就職について本当に本当に就職が無いのでしょうか?

臨床検査技師の就職について本当に本当に就職が無いのでしょうか?毎年約3000人くらいなり、国公立は23校程度しかなく大方は私大専門だと思いますが、専門でも県立レベルなら就職は多少あるのでしょうか?

10,452閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この世界は国公立大学卒が多く、偏差値でもピンで来る分、国公立卒者は自分の大学病院、公務員などキャリア組で内定を貰うと聞いています。 私立、専門校では、切り扱いで採用所か、バイト要員です。 ピンと切りがはっきりした資格故、国家試験を取れても採用は厳しい世界です。 第一辞めない人が増えている資格です、新規採用は若干名に何十倍で採用試験を通過出来るか、看護師の方が広き門です。 国家試験が落とす資格になりつう有ることは難しい試験内容に移行すると思います。 入学する段階で国公立を狙う事が就職は有利です。

    ID非表示さん

  • 私は現在臨床検査学科に通う、今年就職活動をしなくてはいけない学生です。 まず私の結論からいいますと、 ・無い無いというほど無いわけではない ・専門でも(県立でなくても)良い学校を選べば就職先はある ・就職するには、自分自身の努力が必要である です。 「段階の世代」ということで近年就職は多くはなってきていますので、選り好みさえしなければ全国に就職先はあります。 ですが、「大学全入学の時代」だからといってどこの大学でも良いというわけではないのと同じで、 就職したいトコロ(人気の企業や大病院、家からの距離等)が偏るため、就職難になっているのだと思います。 私の就活はこれからなので、これは先輩方や某大学病院の技師長のお話からなのですが、 就職活動の実態としては、大体が学歴云々よりも就職試験で良い点取れるか取れないかみたいです。あと、成績の良し悪しだとか…。 同じくらい点数だったら大学の方を優先してしまうかも知れませんが、点差があるなら専門生でも大学生を蹴落として就職できるそうです。 ただ、大手企業の「研究員」の就職を考えるのでしたら大学が良いとは思いますが、大学病院や検査センター等の「検査技師」になりたいのなら、専門でも大丈夫だと思います。 ただ、専門は大学に比べ講義や実習が詰め詰めなのでとっても忙しく大変だと思います。 文面を読んだところ、これから学校を選ばれるのでしょうか? 参考になるかわかりませんが、私の経験上のもと独断と偏見になりますが学校を選ぶ時のポイントを簡単に… 専門を選ぶ際の注意点としては、「国家試験合格率100%就職率100%」が売り文句の専門のいくつかは、国家試験に受からないと思われる生徒は容赦なく留年させて国家試験を受けさせないのが現状みたいです。 見学などで雰囲気を観察し、質問をして現状を把握し、慎重に選ぶことが必要だと思います。 就職については、大学病院の就職に強い(コネがある)学校がありますので、HPや冊子などで過去何年かの就職先を調べると良いかも知れません。 (※創設が古い学校は大手企業にも就職があったり、就職先が良い気がします) 金銭の余裕があれば同学科の大学への3年次編入という選択肢もあります。 大学は大学(教授の専門分野等?)によって特色がはっきり分かれていたりしますので、 冊子やHPではわかりにくいので、説明会や、学祭などの学科紹介で雰囲気を掴むと良いと思います。 就職については、付属の病院や企業などの研究員になるなら大学は就職口が比較的多いと思います。 (※企業や病院にコネがある教授がいたりします) 大学も専門もたくさんあって探しにくいですが、 就職先も指導者も良い学校が何校かあるので見学など積極的に行って、自分で見て、可能ならそこの「学生」に何人か話を聞いてみると良いと思います。(教員は良い所しか話さないので…) 学生生活や就職事情(コネ等)について学生ほどその学校の実際(裏事情)を語れる人はいません。 私はこの学科に入ってから、どの教授や講師の現場で働く技師の方にもよく言われるのが、「検査技師は実力社会だから…」です。 勉強しない、向上心のない技師はすぐに切捨てられる。 結局は就職するにもしてからも自分が努力しなければどうにもならない、だそうです。 最終的に「努力」というあいまいなものが答えになってしまうのですが、一番大切なものであると思いますので、 どこの学校に行かれても「努力」は惜しまないようにしていただければと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • そこまで知って居られるのでしたら、各大学の進路状況を見れば一目瞭然だと思いますよ。 しかし、今からなるのであれば大学は出たほうが良いと思いますよ。 医師や看護師に比べたら他の医療職は総じて就職はありません。 極端に言えば、医師、看護師以外は病院に就職はありません。 そのような事が、就職に不安のある学生を中心にまた、希望のところにいけなかったものが就職が無いみたいな感じで言ってイメージがつくわけですが、少なくとも病院は臨床検査技師であれば半分が病院職で残り半分が検査センターや公的機関、企業、研究所などへ就職します。 ですので、半分しか病院にいかないのは事実です。それを就職がないと取るのかは個人の自由ですが・・・ 類似ですので参考に・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315340918

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる