教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塗装業・外装業を自営業でやられている方、そのような元で働いている方の年金、保険の掛け方についてお聞きしたいのですが…。

塗装業・外装業を自営業でやられている方、そのような元で働いている方の年金、保険の掛け方についてお聞きしたいのですが…。上記に職種に転職しようか考えている社会人歴4年の22歳♂者です。現在は企業に勤めているので厚生年金を支払ってます。 自営業となると、恐らく国民年金を支払っていくのでしょうが、厚生年金よりもらえる金額が少ないようなので、貯蓄をして老後に備えるということになるのでしょうか? 退職金も企業ほどもらないというか、ないですよね?ボーナスはありますか? また、どういう保険を、いくらくらいでかけておくのがおススメでしょうか? また年齢の近い人いましたら、給与、初任給のお話も聞かせてください。

続きを読む

1,351閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主人が塗装業を自営でやっています。24歳で独立し今26歳ですが年金は国民年金、健康保険も国保です。ボーナスもなし、収入も月によって差があります。26歳の従業員には日当12000円でそこから所得税、雇用保険を引き、大体25万前後渡しています。18歳の子で日当8000円です。主人本人は大体日当2万前後です。出る日数により大分変わります。保険は労災、生命保険、けが保険に入っています。労災も労務士、確定申告等も税理士に頼んでいるので詳しくはわかりません。退職金も勿論ありません。参考にして頂けたら。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる