教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

豊田市に会社がある方の通勤時間について。

豊田市に会社がある方の通勤時間について。皆様通勤に片道どれくらいかかりますか?交通手段も教えて欲しいです。 当方愛知県住みで、豊田市に職場があります。世界のトヨタなので工場が多く、豊田の渋滞は本当にえぐいです。家から会社まで約7キロ。帰りは20分ぐらいで帰れますが、行きは40分かかります。 この度転職することになりまして、転職先の会社が更に今より豊田の奥。家から12キロほど離れます。 帰りはいいとしても、行きは良い今より更に早く家を出なきゃいけなくなるなぁと思い、引っ越ししようか悩んでいます。ただ、名古屋に用があって週3のペースで名古屋に行くのであまり豊田市には住みたくない…それもあって今も7キロ離れたところに住んでいます。 12キロの道のり、遠くはないと思うのですが、豊田の朝を考えるとやはり引っ越すべきでしょうか?今の会社より更に奥に行ったことがないので、どの程度混んでいるのかは予想がつきません。豊田市で1番混むのはやはり豊田インター付近? 市駅や豊田スタジアムのそばは、どんな感じでしょうか?

補足

皆様ありがとうございます! 現在の会社は元町工場付近、転職先は豊田スタジアム付近になります。 今は広久手町6丁目の交差点を右折するので、東新町2丁目から広久手町6丁目の交差点が混みますね。広久手を超えたあたりからトヨスタまでの混み具合が気になってます。 家賃自体は会社から半額補助がでるのでお値段はそれほど気にしないですが、、!猫を飼っているのでペット可能な物件も中々ないですし、今の家が家賃安いくせに広くて綺麗なので引っ越さずに通えたら1番いいかな、と。 広久手〜トヨスタまでの渋滞事情、教えていただけると嬉しいです!

続きを読む

5,267閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    豊田市、で一番混むのは 都心豊田市駅 近くの「248」じゃないかしら? 詳細に →MEGAドンキホーテ、精文館など があるエリアです。 豊田大橋なども、朝の通勤ラッシュで 混む場合もあります。 動かないほどではないですが、長蛇の車の列ですね。 しかし晴れならまだ良い これが雨の日、だったら 糞糞糞!ってなりますよ 普段 チャリ通の学生が 親に車で 都心、豊田市駅~周辺の駅or学校へ 送りに行かれるので まじ地獄です。 それと 転職おめでとうございます! うーんと、引っ越しの件ですが なんとも言えないですね。 豊田の奥地と名古屋市の用事所が 詳細に分からないので汗 ←勿論教えれるはずないと思いますが 鶴舞線で行き来可能な範囲内なら 豊田市 浄水駅 近辺とか 豊田市と名古屋市の ベットタウン 日進市の日進駅 付近とか オススメです。 混むかどうかは 運と天気かな汗 たまにササッと行ける事もあるし 行けないこともあるし… ただ私の経験上 会社の近くに住むのは 生活上 便利かなと思います。

    ID非表示さん

  • 現豊田市民かつ市駅周辺住みです。 市駅、豊田スタジアム周辺は、予想してるほど車が多くはないです。国道も橋もいうほど時間かかりません。ただ日によって混む場合があります。 なので市駅周辺に住むことをおすすめします。交通がよく、名古屋にも国道153でいけます。店もそれなりにそろってますし。 お値段張りそうですが 笑

    続きを読む
  • 元豊田市民がお答えします。 トヨスタ付近なら市駅側(いわゆる川向こう)に住むことをおすすめします。 九澄橋(きゅうちょう)、豊田大橋、高橋、は上野町や広川町から市駅方面に進むと国道にぶち当たるため大渋滞します。 その他、平成記念橋、竜宮橋、鵜の首橋などが有りますがここも渋滞します。 鵜の首橋は自動車1台分の幅しかないため交互通行です。 あともっと詳しく知りたいなら現豊田市民の「amagara777さん」この御方にリクエストしてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる