専卒22歳女、新卒で契約社員です。 今の職場でもうすぐ二年目。

3年は耐えなきゃいけないのに、仕事辞めたいと思ってしまいます。逃げたいです。 理由は、 一番目は正社員の筈が入社してから契約社員と判明したから。 二番目は残業80時間で体力集中力が続かない(通勤は片道二時間近くなので、平日5時間睡眠。住んでいるところはぎりぎり首都圏で、都内まで通っている人もいる地域です)。業界的には当たり前らしく、それに耐えられないのが辛いです。 三番目は提案するのが仕事なのに、考えても考えても提案すべきことが思い浮かばないこと。得意なことを仕事にしたはずなのに、難しくなってて辛いです。又、それが恐怖になってきたり、残業で集中力が切れて、忙しいのもあり、提案以外の仕事でもつまらないミスを連発してきていること。二度確認しても後から間違いが見つかっていることもあり、今の仕事ができないと他の仕事だってできないのに、改善されなくて自分でも涙が出てきます。 裁量労働制のため残業代なし(年収240万で昇給なし)であったり、有給がなかったりは我慢できますが、一番目と二番目の理由が主で辞めたいです。 だけど、次のあてがないから辞められません。 専卒だから他の職種に行きたくても難しく、こんな状態なので休みが取れず勤めながらの転職も難しい。 しかもアスペルガーのグレーゾーンのため、営業や介護職や飲食とかあった、未経験でもなれそうな職種は向いてないと、家族からも言われ自分でも思います。 色々調べてみて、性格的に辛うじてできるかもしれない、事務職や工場勤めはこんな状態なので、できるとも限らず、そもそも正社員じゃない率が高いので難しく。 しかも奨学金を返すために引っ越す訳にはいかない。 でもどのみち今の状態じゃ他の仕事にうつったとしても、何もできない気がします。 人間関係はいい人たちばかりで、何かあっても我慢できる程度(終電間近や徹夜の時に飲みに誘うのはやめてほしいですが)の関係なので、余計につらく。 仕事もこの仕事が本当に好きなひとからしてみれば、大きい仕事もあるし、経験が積めるので、とてもやりがいがあると思いますし、現に仕事を通しての目標を持った同期は楽しそうです。一方わたしは元々性格的に競争心がなく、要領が悪くおっとりしています。上に上がることへ興味がないどころか、この職場で上に上がれたとしても、完徹や徹夜するのが当たり前なのを見て、怖い、と思ってしまいます。 完全にコミュ力に優れない物分かりが悪い自分や、価値観が合わない自分(仕事は生活や好きなことをするためのお金を稼ぐための手段と思ってしまう)が悪いので、どうしようもないです。 もう人生詰みかけているな、と思います。 辛いです。 長文申し訳ございません。

続きを読む

2,129閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    考えすぎです。 もっと気楽に。 事務系の仕事ならいくらでもありますし、 今何の仕事をされているか具体的なスキルは存じ上げませんが 全く経験のない業種+未経験でも案外雇ってくれる企業は たくさんあります。 しかもあなたはまだ若いのでスキルアップも望めるので 転職されてはいかがですか? とりあえず3年とか思いがちですが私は結構ころころと 職を転々としてますが問題ありません。 (技術職なのでそれも転職しやすいのかもしれませんが) 正社員にこだわる点はなにですか? 保障ですか? 結局残業代もなく2年で昇給もなく年収240万なんですよね? 年金や保険は正社員でなくても払う義務はあります。 正社員にこだわらず生活をメインに考えてはいかがでしょう? 正社員で年収240万 残業だらけ なのと 派遣で年収300万 残業なし(ボーナスなし) 派遣は時給計算が多いので残業すればその分もらえるし 形態にこだわらず自分の生活スタイルに合わせた働き方を 選択するべきだと思います。 過労死なんてもったいないです。 もっと楽しく人生を歩んでいきましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる