教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事任用資格って証明書はあるんですか?

社会福祉主事任用資格って証明書はあるんですか?大学の卒業単位証明書とかが代わりになるのでしょうか?

1,508閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会福祉主事任用資格には、国や自治体が発行する「資格証明書」はありません。 社会福祉主事の任用条件を満たしているかについては、履修済科目が記載された大学の成績証明書及び卒業証明書により証明します。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 〉社会福祉主事任用資格って証明書はあるんですか? ありますが、 社会福祉主事任用資格の証明書を発行する所はあります、例えば3科目主事を証明する日本福祉大学を始めとする一部の福祉系大学、他に社会人向けの養成コースのある日本社会事業大学や全国社会福祉協議会の中央福祉学院、大阪府社会福祉協議会大阪社会福祉研修センターなどがそうです。 〉大学の卒業単位証明書とかが代わりになるのでしょうか? その通りです。 一般の大学ではふつう3科目主事の証明書は発行されないので、単位の取得を証明する証明書か成績証明書、と他に卒業証明書が必要になります。 と言っても必要とする証明書の種類や3科目主事の厚労省通知の解釈が地方自治体の担当部局に拠ってバラバラなので、いい加減な所もあります。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ☆福祉施設・事業所などの現役職員を対象とした通信教育で取得した場合は、 資格証が発行されます。 ☆大学・短大で単位を修得した場合は、 ・社会福祉主事資格単位修得証明書 ・卒業証明書と成績証明書 ・・・といった証明書を、 大学・短大から発行してもらい、 就職先施設・事業所へ提出すればOK。

    続きを読む
  • そうですね。 何を履修したって書類が確かあったと思うので、 それぐらいしか証明するものありませんね。 ちなみに私はそれ取得です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる