教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休手当、育休手当について教えてください。 平成28年1月23日に出産しました。 未だに産休手当、育休手当が給付され…

産休手当、育休手当について教えてください。 平成28年1月23日に出産しました。 未だに産休手当、育休手当が給付されません。 5月上旬に育休の書類が届き、すぐに返送しました。 いつ頃給付されるのでしょうか。 また給付前に産休、育休手当の決定通知書など届くのでしょうか。 周りのママ友は産休、育休手当の1回目は給付されています。 実は産休手当が給付されないので4月に1度、 会社に電話しました。 産休手当の書類いただいてましたっけ?との返答で産後間もなく送付したと言いました。 その後、会社からは連絡ありません。

補足

回答ありがとうございます。 産休、育休手当ともに決定通知書など事前に届きましたでしょうか。 まだご覧になってたら教えてください。本当に

続きを読む

1,112閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は2月頭に出産して出産手当金は5月、育児休業給付金は6月に振り込まれました。 1月23日出産だと育児休業給付金の初回申請は5月19日以降に申請できますからすぐに書類をハローワークに提出してくれていれば今週あたり入金ですね。(ハローワークが受理してから2週間ほどで振り込まれます) 出産手当金についてはちょっと遅すぎますね。 最短で3月下旬には申請できるはずでしたが、4月に問い合わせして書類もらってたっけ?というあたりいい加減な担当者ぽいのできちんと確認したほうがいいと思います。 問い合わせ後すぐに健保に申請してたらもう入っていてもいい頃ですから、もう一度ちゃんと手続きをしてくれたのか、いつ健保に出したか聞いたほうがいいと思います。 健保に出していれば、1ヶ月以内には振り込まれるのでは。 各健保の処理スピードに差はあるかもしれませんが……

  • 産休手当については、はけんぽから出金されます。 育休手当については、ハローワークから出金されます。 どちらも直接電話をして確認なさった方が確実ですよ。 少なくとも産休手当については、書類はすでに派遣会社からはけんぽへ渡っている時期かと思いますので、「入金の時期が知りたいのですが」と問い合わせをされれば親切に教えてくれるはずです。 出産手当金は、入金の翌日に封書にて「振込しました」という通知が届きました。育休手当金は、ハローワークより封書にて「今回の振込金額と次回の申請書」が一対になったものが届きました。 派遣会社とはけんぽそれぞれの締日などの関係で、3ヶ月前後入金まで時間がかかる場合が多いようです。派遣会社に問い合わせても、書類が次の期間へ渡っていれば振込日は結局そちらに問い合わせてもらうことになるだけですので、ご自分で直接問い合わせた方が早いですし、そうされる派遣スタッフは多いと思います。確認して安心しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる