教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキホーテでバイトしています。

ドンキホーテでバイトしています。先日、社員の方から一目惚れをしたと言われ、ご飯に行こうとも言われました。もちろん行ってませんし、その好意が正直迷惑で、気持ち悪いです。それ以来バイトに行くのが嫌になり、体調不良を理由に休んでいます。 バイトを辞めたいです。ですが、もうバイト先に行くのも嫌です。そこで、電話でバイトを辞めたいと言っても大丈夫でしょうか?

補足

以前からなんとなく向いてないな、辞めようかなとは思ってました。でもなんとか踏ん張って頑張って出勤してました。しかし今回のことがきっかけと言うかやめたいと思う決め手になってしまいました。

続きを読む

1,856閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社員の方っていうのは、部の上司ですか? 部の上司じゃないなら、部の上司に相談、部の上司なら、店長に相談してみては? やめるならやめるで、電話してください。電話でも大丈夫です。シフトも入ってるので早めに言った方がいいですよ。 制服などは、クリーニングして、お返ししましょう♪

  • 辞めるなら連絡はした方が良いでしょうね。 体調不良で休んでるとの事なので、 そのまま「通院する事になりました」でも良いかと。

  • 「どうしたの?」って聞かれるでしょうけど、放置しては済まされないのだから、電話くらいはしましょうよ。 本当に【告白された事関連】だけが理由なら、相談して改善出来たら問題なしって感じ? 実はそれもだけど他にも辞めたい理由がある? まあどちらにしてもほったらかしは駄目ですよ、 貴方の中の自分に、今回の件でほったらかしを許したら、これからの社会生活でほったらかしを良しとする癖が付いてしまうんじゃ無いでしょうか? ここは断固として最低の礼儀は外さないアクションにこだわるべきだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる