教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福岡女学院人文学部メディア学科からテレビ局や雑誌の出版社への就職は可能ですか? また、福岡女学院の就職率は良いです…

福岡女学院人文学部メディア学科からテレビ局や雑誌の出版社への就職は可能ですか? また、福岡女学院の就職率は良いですか?悪いですか?

594閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    可能か不可能かでいえば、可能です。 どんなF欄大学にでも、テレビ局や大手出版社は門戸を開いています。 ただ、マスコミの筆記試験のボーダーは、どの業界よりも高いです。 偏差値46の福岡女学院の学生が、このボーダーを超えるには、かなりの努力が必要となります。 その努力に加えて、あっと驚く体験をし、結果を残し、アピールする術を得なければなりません。 並み居る高学歴の学生を押しのけ、1000人の中から一番になれる自信があるのなら、福岡女学院からマスコミを目指すのもアリだと思います。 メディア系の学部の学生がマスコミを志したとき、その進路はたいていがプロダクションです。 プロダクションというのは、テレビ局や出版社から仕事を下請けし、現場で制作をする会社のことです。 仕事はめっちゃキツイし、給料は安い。でもメディアの最前線で仕事をすることのできる充実感はある仕事だと思います。 福岡女学院大学は親切なことに、学生の進路実績を学科ごとにHPで公表しています。 これを見る限り、普通の地元の女子大といった感じでしょう。 マスコミに入りたいなら、九州なら九大か、せめて西南学院に進学しましょう。 http://www.fukujo.ac.jp/university/employment/hyougen.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる