教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金融とメーカーならどちらがいいですか?

金融とメーカーならどちらがいいですか?同志社大学法学部4年の男です。 大手損保系の生命保険会社、関西の地方銀行、地元愛知県のト◯タ系の大手自動車部品メーカーの3社(いずれも総合職)に内定したのですが、どちらにしようか迷っています。 大手自動車部品メーカーに惹かれています。理由は名古屋出身の自分にとって馴染みのある企業だし、トヨタ系で安定しているし、グローバル企業だからです。しかし、友達には金融の方が絶対いいよと言われ、迷ってます。 給料、福利厚生、社風、将来性、知名度、勤務地(京阪神、首都圏、名古屋希望)、ワークライフバランスなど様々な観点から見て、3社の中でどれが一番いいですか?

続きを読む

2,450閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いやいやいや、あなた自身は大手自動車部品メーカーが良いと思っているんでしょ? だったら悩むことはないでしょう。 お友だちが働くわけじゃないんだから、無理にそっちのことを気にする必要はありません。 金融にしたら後々100%後悔するでしょうね。 もっともメーカーでも50%は後悔すると思いますが(笑)

    1人が参考になると回答しました

  • 新卒で都市銀行に就職し、5年後に電気系メーカーに転職した経験(ともに大手企業)がありますが、私の場合は「仕事内容と社内環境」でした。社内の派閥人間関係に疲れました(苦笑)し、業務内容そのものが好きになれなかったし、そういう環境で早朝から夜遅くまでの働きずめ+余暇時間の資格勉強が苦しくて。同じ時間なく苦しむのであれば自分が好きと思える仕事内容のほうが精神的に楽だったからでした。 確かに年収は銀行当時のほうがずっと高かったですが、時間と精神的余裕をお金で買ったという考えでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる