教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接での英語の自己紹介についてです。 「私は○○大学法学部の3年生です」 「私の強みは、目標を掲げそれに向…

面接での英語の自己紹介についてです。 「私は○○大学法学部の3年生です」 「私の強みは、目標を掲げそれに向かってどんな環境の中でも粘り強く努力し、達成することができ るところです。」 の英訳をお願いします。 自分でいつも使っているものが合っているか不安なので…… (載せると色々問題があるので添削をお願いする形は取りませんでした。)

続きを読む

159閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「私は○○大学法学部の3年生です」 I'm a junior in college majoring law. 北米では四年生大学後に、Law schoolに三年間過ごします。 法学部の三年はこちらの四大のJuniorにあたります。 Law studentと言うと、このLaw schoolで卒業近い学生と誤解されるでしょう。 「私の強みは、目標を掲げそれに向かってどんな環境の中でも粘り強く努力し、達成することができるところです」 日本語がちょっとすごすぎる印象なので、もう少し現実的に。 My strength is I can successfully work under pressure. I pursue my goals with full dedication to get things done. I can work well in the group. (会社は集団組織なので、よくこの表現を使います)

    1人が参考になると回答しました

  • I am a third-year law student at OO University. My forte is that I can diligently work toward my goals under any circumstances, and accomplish what I set out for.

    続きを読む
  • 恐らく(もしかしたら問題ありきの質問者様による試訳も?) I'm a university student. My strong point is~が複数出ると思います。 いえ、全然間違いではないです、大正解ですよ。ダメ出しでは決してなく「こちらの方もいかがですか」のつもりで。 I study law at 〇〇 university, in the third year. I'm strongly confident myself, that once I set a goal, I gor for it to acchieve whatever adversity I face. 「如何なる逆境に直面しようとも」という感じです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる