運用からのステップアップは可能? お世話になります。 駆け出

しのインフラエンジニアです(正社員)。 今年29歳、男、都内住み。 今の会社の前は、派遣で二年弱、データセンタで オペレータをやっていました。 まだ確定ではないですが、某地銀のシステム運用部門(ネットワーク中心)への配属が決まりそうです。 IBMが手掛けるシステムです。 運用とはいえ、定形業務よりもネットワーク環境の拡張、変更に合わせてお客様と共に仕事する、という要素が強いとのこと。 配属後は三年ほど粘ってほしいとも言われています。 ここで経験を積んで、その後インフラエンジニアとしてステップアップしていけるでしょうか? ちなみに今保有する資格は、 ・基本情報技術者 ・CCNA ・LPIC1、201 ・TOEIC865点(半年前) です。 皆様に私の今後を占っていただきたいと思い、 投稿しました。 ご意見お待ちしてます

続きを読む

244閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    できます。 ただ正直的に申して年齢的に今後第一戦のインフラエンジニアを目指すのであれば 遅い気もします。。。 営業は御託や大義名分を言いますが、結局のところ運用です。 (運用をないがしろにするつもりはありませんが) 本人の意思が強くない限りステップアップは難しいと思います。 >定形業務よりもネットワーク環境の拡張、変更に合わせてお客様と共に仕事する、という要素が強いとのこと。 よくある誘い文言です。 ・ネットワーク環境の拡張 →拡張するから拡張した際はよろしくね。 ・変更に合わせてお客様と共に仕事する →お客さんの運用チームでは?(しかもお客さんも派遣ばかりの寄せ集めチーム化も?) 不安です。そこから構築→設計→その後にステップアップするのはなかなか時間がかかると思います。 ここからはアドバイスなので気にしないでもいいのですが、 TOEIC865点もあるのであれば、英語を生かして上流工程のサポートなどには入れないでしょうか?入ってしまえば何とかなるものですし、あとはレジュメなんかも書きやすくなると思います。

  • こういう現場は誰もやりたがらないから昔から常に人手(ここでいう人手不足というのは「人間の頭数」という意味で、優れた技術を持っているとかではないです)が不足しています。 たいていは駆け出しのエンジニア(もどき)の人が放り込まれる現場です。 誰でも参入できる現場です。 人の入れ替わりも激しい。 経験してみればわかりますが、ていていの人は「こんなはずじゃなかった」とすぐに辞めていく。 残っている人も死んだような顔をしてます。本当に腐っています。 こんなとこに三年いたらたぶん鬱病になると思います。 キャリア的にここから次のステップに進むのは難しいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一部上場のIT企業に30数年勤務しておりました。 仕事は実際に入ってみないとどうなるかわからない場合が多いと思いますが、 将来的にネットワークの構築などの業務を担当するに当たって運用業務の経験は役に立つと思います。 運用を知らないで設計を行う技術者にはすべてうまく動くことを前提にしたシステムを作る者がおります。 運用経験者は、リスク回避策や運用のしやすさ?を考慮したシステムを作れます。 ステップアップの一歩としてまずは新しい仕事に就いてみることをお勧めします。 また現在同様、ご自身のスキルアップを継続してください。 状況と本人の能力・希望にもよりますが大手の会社に中途採用されることもあります。(30代であれば可能性あり)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる