教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日マクドナルドの面接があります。初バイトなので心配です。

明日マクドナルドの面接があります。初バイトなので心配です。15歳の男です。 定時制高校に通っていまして、昼間は働こうと決心しました。 クラスの大半が働いているので、それに影響したかもしれません。 早速今日電話して、明日の17時頃面接に来てくださいと言われました。 バイト経験がないですし、こういう面接は初めてです。 元々緊張する性格なので、ドキドキしています。 基本的に面接でどういう事を聞かれるのでしょうか? 個人的に考えた物は以下です。 1:何故ここで働きたくなりましたか?(マクドナルドが好きで、働いてみたいと思いました) 2:給料はいくらほど欲しいですか?(6万前後あればいいですね) 3:土日は来れますか?(基本は入れますが、用事が出来た場合は無理です) その他に聞くようなことがあれば教えて欲しいです。 また、自分が考えた回答はどうでしょうか? やっぱりおかしいですか? バイトは毎日行こうと思ってます。 予定では、9時~17時ぐらいまで働こうと思ってます。 土日はもう少し長く働いてもいいです。 ちなみに厨房と接客があるようですが、これはどうやって決めるのでしょうか? 自分は作りたいので、厨房に行きたいのですが。 もし厨房に入った場合、ハンバーガーを作る事になると思いますが。 最初はやっぱり覚える必要がありますよね?ソースを塗る手順とか。 経験者の意見聞いてみたいです。

続きを読む

2,194閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分も最近マクドでバイトをはじめました。^^ 自分も初バイトで緊張していましたが、 緊張しなくても大丈夫ですよ。簡単な質問しかされませんし、自分の面接担当の人はとてもフレンドーに面接してくださいました。 自分の場合は聞かれたことは学校のことで、校則でバイトはオッケー?とか親御さんはこのバイトすることをどう思ってる? なども聞かれたと思います。 中、外は自分で希望をいえます。 自分は中ですが、覚えることは結構ありますが、先輩の人たち(トレーナー)が教えてくれますので大丈夫です。 ハンバーガーの作り方は体が覚えますね。^^ メガならソースを上、下に。オニオンのせて、レタスのせて。。。 油なども使うのでやけどには注意してください。 お互いがんばりましょうね。^^

  • とにかく元気にハキハキと受け答えできれば 心配はいらないと思います。 質問者さんの答えも悪くありません。 わからないことは「わからないです」「今はちょっと思い浮かびません」 ってはっきり言っちゃっても問題ないでしょう。 仕事内容に関しては自身がバイトしていたのは10年くらい前なので 正確に比較は出来ませんが、コツコツ毎日一個ずつ覚えていく事を心がければ 心配いりません。(もちろんソースの順番とかは覚えることになると思います) マクドナルド等ファーストフードのバイトは主婦から学生から場合に よっては外国人までとにかくさまざまな人が働いていて出会いもたくさんあり きっと楽しいですよ。 ガンバって。

    続きを読む
  • 昔マックでバイトしてたけど、そんなに緊張しなくても面接大丈夫ですよ。 そんなに毎日入れるんなら店側もすぐに採用してくれると思うし、 店的には休まず遅刻しないなら求人出してる時点で誰でも採用すると思いますよ。 ちなみに作るほうはオペって呼ばれるんですけど基本的に簡単なんで二、三個作ったらすぐに覚えれますよ。 面接中にどっちがいいか聞かれると思うけどレジとオペの現在働いてる人数の割合とかで勝手に決まっちゃう場合もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる