教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45歳パート事務(103万円の扶養内)、時給900円希望。 就職厳しいでしょうか? 現実を教えて下さい。

45歳パート事務(103万円の扶養内)、時給900円希望。 就職厳しいでしょうか? 現実を教えて下さい。

補足

都内です。 確か最低賃金が930円位だと思います。

続きを読む

1,148閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    派遣ですが、官庁の事務とかだと「中高年歓迎」という広告通り40歳だと若手です。募集もたまにあります。 扶養内での勤務も、可能なところが多いです。

  • 期間限定の仕事を探してはどうでしょうか? 当社にも期間限定のパートさんが居ますが 時給1300円です。 期間限定なら時給が高くなるそうです。 時間を短くすれば扶養内で働けると思いますよ。 ただ、気をつけないといけないのは交通費も上限の中に派言うようですね。 転々としても時給が高くて事務の仕事は年齢を考えてもあると思います。 ちなみに当社で使っているパートさんは52歳です。

    続きを読む
  • 自分の年齢考えたら、パートなら事務とか言ってないで、スーパーのレジでも 行ったらどうですか?現実的じゃない気がします。エクセルとワード出来ても、 フルタイムじゃないから、無いと思いますよ。

  • 扶養内で働きたいなら週3とかで働けばいいのでは? パートの検索サイトなどを利用すれば希望に叶う案件が出てくると思います。 ただ私も同年代ですが条件が合っても採用されるまでが厳しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中高年(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる