教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員と国家公務員の年収はどれくらいですか? また、最近の公務員の状況はいかがですか?

地方公務員と国家公務員の年収はどれくらいですか? また、最近の公務員の状況はいかがですか?

2,079閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    両親とも公務員(都職員(交通局)と市職員(学校関係))ですが2人とも1、2年前と比べても 万単位で月収が下がっているようです。 また、この先昇進することができなくなり(=給料が一生変わらないか下がる一方)年金の額も想定していたより 500万ほど少なくなり、母の方は職自体が民営化されて数年後にはなくなるそうです。 手取りのことは詳しくわかりませんが、40代半ばにして十数万のようです。 同じ公務員でも地方公務員と国家公務員では雲泥の差です。 公務員バッシングの矛先は地方公務員に向いていても甘い汁を吸っているのは国家公務員様たちだけです。

  • 国家公務員は かなり 試験自体が難しいし(国家Ⅱとか 英語・物理・数学世界史・・) 仕事が役所関係に比べて 全然違うので やむ終えないと思います ハローワークとか 雇用保険・労災など 社会保険・(間違い許されませんし・忙しい・・派遣会社で 1日100人分の雇用保険発券はよく ありました でも 雇用保険の窓口で できます・1時間くらいで 超人ですね・・機械でしょうが・・)税務署は 知識労力 いりますし 派遣も増えてるので 仕事量が かなり多忙なところあります・・ある程度 能力ないと出来ないと思います・・地方→国家は出来ない仕事も 多いかと思います・・数こなすとか 都心以外は わかりませんが 甘いというか 良いのは 職業相談とか 社保のおじいさんたちは 楽でしょうが・・市税事務所もそんなに 暇そうですが・・

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる