教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉協議会の採用試験にあたって、仕事内容が「事務、地域福祉事業担当」とありました。 受験資格は運転免許と大卒である…

社会福祉協議会の採用試験にあたって、仕事内容が「事務、地域福祉事業担当」とありました。 受験資格は運転免許と大卒であることでした。 私は社会福祉士として働くことが目標ですが、受験資格に国家資格は必要ないので社会福祉士とは異なる仕事なのでしょうか?社会福祉協議会自体が何でも屋なのは分かりますが、資格なくても大丈夫なのかなと… また、事務、地域福祉事業担当とはどのような仕事か具体的に分かれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,004閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業務内容は地域により異なります。 わかりやすいものとしては、地域の福祉を推進することが 主な業務です。 一例をあげると、お年寄りや子どもたちが集まって活動する サロンの運営支援や、活動している団体への資金の援助。 手話通訳講座の運営、有償家事援助サービスや移送サービスの 支援や車の手配。お金に困っている人の生活福祉資金の貸付 進学のための塾受講料や受験費用の貸付などです。 これらの運営は市町村からの委託費で賄っていることが ほとんどですが、運営の一部は自主的な事業もあるため 運営費を賄うため、募金や会費の徴収を行っています。 赤い羽根の共同募金も地域福祉課で行うことが多いです。 このように直接の支援というよりも運営を行っていく人の 側面的なサポートを行う事務の運営が大半です。 障害者、高齢者等に直接支援を行う社会福祉士の相談業務とは 異なるために、資格よりも運転免許の方が重宝されます。 ただ、社会福祉士の資格を必要とする業務も地域福祉課以外の 部署で仕事があるので、将来地域福祉課以外の仕事もやってみたいと 思うのであれば、通信でも資格を取得する価値はあるかもしれないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉協議会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる