教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

武蔵野大学と東京経済大学だとどちらがいいと思いますか?

武蔵野大学と東京経済大学だとどちらがいいと思いますか?偏差値では武蔵野かもしれませんが就職となると東京経済の方がいいと思っているのですが

4,969閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    就職の2017年度版下記データでは、73位東京経済大学。 武蔵野大学はランク外。 ■全上場企業の人事担当者による大学評価■ すべての上場企業を対象にして、過去2年間、新卒で採用実績のある大学を多い順に、企業の人事担当者が10校まで挙げ、「学生のイメージ」など合計19項目について6段階で評価をし、国立大、公立大、私立大を含む100校をランキングした『価値ある大学 2017年度版 就職力ランキング』(『日経CAREER MANAGEMENT 2017年度版』所収、日経HR刊)が2016年6月に刊行されました。 01位長岡技術科学大学 02位東京大学 03位名古屋大学 04位東京海洋大学 05位早稲田大学 06位金沢大学 07位大阪市立大学 08位東北大学 09位名古屋工業大学 10位京都大学 11位慶応義塾大学 12位大阪大学 13位神戸大学 14位埼玉大学 14位千葉大学 16位大阪府立大学 17位京都工芸繊維大学 18位一橋大学 19位立命館アジア太平洋大学 20位同志社大学 21位横浜国立大学 22位九州大学 23位北海道大学 24位広島大学 25位上智大学 26位立命館大学 27位東京理科大学 28位首都大学東京 29位九州工業大学 30位金沢工業大学 31位東京工業大学 32位関西学院大学 33位明治大学 34位中央大学 34位新潟大学 36位大阪工業大学 37位関西大学 38位立教大学 39位芝浦工業大学 40位東京都市大学 41位法政大学 42位岐阜大学 43位兵庫県立大学 44位山口大学 45位和歌山大学 46位岡山大学 47位成蹊大学 47位東京農工大学 49位高崎経済大学 50位静岡大学 51位筑波大学 52位熊本大学 53位青山学院大学 54位富山大学 55位東京電機大学 56位信州大学 57位独協大学 58位近畿大学 59位工学院大学 60位南山大学 61位宇都宮大学 62位明治学院大学 63位京都産業大学 64位学習院大学 65位西南学院大学 66位鹿児島大学 67位山形大学 68位甲南大学 69位佐賀大学 70位東京農業大学 71位愛媛大学 72位龍谷大学 73位東京経済大学● 74位福岡大学 75位名城大学 76位日本大学 77位東洋大学 78位広島工業大学 79位茨城大学 80位愛知工業大学 81位駒澤大学 82位愛知淑徳大学 83位北九州市立大学 84位中京大学 85位九州産業大学 86位神奈川大学 87位愛知大学 88位専修大学 89位東海大学 90位大東文化大学 91位千葉工業大学 92位大阪経済大学 93位中部大学 94位東北学院大学 95位関東学院大学 96位帝京大学 97位愛知学院大学 98位摂南大学 99位国士舘大学 100位拓殖大学 武蔵野大学は武蔵野女子大学が前身で1965年設立。2003年に武蔵野大学に、2004年から男女共学。学部新設等を繰り返し、2012年にお台場に有明キャンパスを開設。めまぐるしく、改革を推進し成功した新興大学である。企画力、実行力は特筆すべきところがあるが、歴史が浅いため、偏差値に比べて就職はメーカー、サービス業が多い。 武蔵野大学のホームページには2013年3月のものが載っていた。 http://www.musashino-u.ac.jp/ao_student/career/gakusei2/employment/data/index.html 一方、東京経済大学は1900年に、前身の大倉商業学校が設立された。今年で117年目になる歴史と伝統の大学で、実業界には多数のOBがいる。就職力、資格取得支援ではこちらの方が良いし、教授陣も良いのでゼミでは得ることが多いと思います。 こちらは2016年3月のものです。 http://www.tku.ac.jp/career/career-data/list-08.html

  • 東京経済大学です。武蔵も少数精鋭のいい大学です。

  • 武蔵野大学には長谷川秀夫という教授がいますよ。ぜひどうぞ。

    1人が参考になると回答しました

  • 武蔵野大学は武蔵野大学グローバル学部グローバルビジネス学科の武蔵野大学長谷川秀夫教授の発言に謝罪した。 「過労死は情けない」などと広告代理店最大手の電通の新入社員だった女性(当時24歳)が過労で自殺し、労災認定されたことが報じられた日にネット上に書き込みをしていた。理解できる? 「100時間残業で自殺情けない」 https://matome.naver.jp/odai/2147625194625621001 「過労死はプロ意識が足らない」 https://matome.naver.jp/odai/2147589075970863601

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる