十代。通訳を将来の仕事として考えています。 ①副業可能です

か? ②正社員とフリーの違いはなんですか?(年収、待遇等) ③海外へ行く事が多く、かなりの体力が必要ですか?④新卒で無くても、就職には困りませんか? ⑤通訳でよかったなあ、ここはきついという所は何ですか? ⑥年収1000万近いのは、年齢はどれくらいで、どんな仕事をしている方ですか? お願いします。

続きを読む

148閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通訳は、バイリンガルでなおかつ 業界用語を駆使できないと、つかわれない でしょう。 年収は、それほど高級はのぞめないと 思います。

  • アメリカですが、企業通翻訳をしています。 長いですが・・・ ①就業体系によります。正社員として就職して副業不可なら、不可。フリーなら可。契約・派遣で【契約上可能】なら可、など。 ②正社員は企業に雇用されてる体系で、フリーは自営業です。あなたが全てこなします。年収は正社員なら決まってるでしょうし、能力によって昇給もあればない場合もある。フリーは自営業ですから【自分のでき次第】がモロ反映されます。 正社員での待遇も企業によります。ほとんどの企業は【通訳に専念せよ】なんてありませんよ。通訳は喋る仕事ですから、会議などがなければ喋らないので空き時間だらけ。企業ってのはそんなものです(通訳がいるんだから海外拠点などと電話会議するでしょうが、時差があるってことを忘れないでください)。 じゃあ、その空き時間どうするの?→翻訳資料が腐るほどあるから翻訳して。 翻訳できません→使えない人だね、通訳できるなら翻訳もできるでしょ。 と、なります。こういうのは通常業務にプラスアルファで通翻訳スキルもあるから、という形で雇用されますよ。 ※特殊技能だからこそ高い時給は貰えるんだし、正社員で他と同じ年収400万とかだったら話にならない。通常業務+通訳ができるならそれ相応の給料を貰うかトンズラ。 ③海外なんて行きませんよ。今時、渡航先で現地通訳がいますから(私はアメリカで)、わざわざ通訳連れて行く人はそうそういません。無駄金です。うちもエンジニアが日本出張のときは、日本で【通訳ではないただのバイリンガル】に通訳してもらってます。彼らはその時だけの派遣です。車の製造業に関しては素人です。内容わかってる人がいたら、かなりの儲けもの。 ④特殊技能ですから、学歴は関係ありません。東大卒だろうがMIT出てようが、通翻訳ができないエリートはゴロゴロいます。専門知識+複数の言語能力というのは学校に行けば培えるものではないので、新卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが【訳せる人は要る、訳せない人は要らない】世界です。 私はアメリカで高卒ですので、日本で言うなら中卒みたいなものです(義務教育だけ)。 ⑤通翻訳というのは、私が死ぬまでは確実になくならない仕事です。言語は生き物ですから、今の技術では完璧な通翻訳技術はできません。それゆえにニーズも高いし、給与も高い。1年ぐらい従事してればあっという間にレベルが上がりますから、正社員ではありませんが、職は必ずあるので違う意味での安定があります。企業と契約してますので、半正社員のようなもので「安定がある、よかった!」と思います。 辛いのは【通訳を物扱い】する人は絶対いる、ということ。また、理解されないから数時間ぶっ通しとか平気でやらされること。これは通訳でないと絶対にわからない辛さ。頑張りすぎて鼻血が出る時もあるし、過酷過ぎて殺意芽生えたりもします。 ⑥通訳業を数年やって平均的にレベル上げてれば、1000万ぐらい容易いです。私も企業通訳ですが、1000万は超えてます(30代)。 フリーでやるならほぼ確実に行きます(自分で価格設定するので)が、まずフリーになるには【顧客の確保】があるので下積み数年は必須。あなたの実力を業界に広めないといけませんから、この人は使える!という時は、それ相応の賃金が出ます(1日10万とかベテランなら出ます)。 どんな業種の通訳でも【できる人は稼げて、通訳まがいのバイリンガルは稼げない】です。もっとも、そのバイリンガルも従事してれば鍛えられてレベルアップしますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる