人生についての質問です。長いです。ご了承ください。私はこの春大学2回

生になる者なのですが体育会系のラグビー部に所属しています。部自体には歴史があり成績も全国レベルです。そのためラグビー部は全員寮に入らなければならなくて毎日午前と午後の二部練です。寮に門限もあり大学生とは思えないほど縛りが強い生活です。このような過酷な生活に耐えきれなく一度は本気で辞めようかと悩んでいましたが将来素晴らしい選手になる事を夢見て部に残っています。 そんな私にももう一つ夢があり、それは芸能界です。理由は単純でテレビに出演して周りからチヤホヤされたいからです。芸能界の裏事情についてもある程度は把握しているつもりです。割と本気です。 そこでです。どのようにして芸能界デビューするのかについてはあまり詳しくないのですが私の考えですとこのまま大学のラグビーを続けて引退してからでは遅い気がするのです。引退してから養成所などに通う事は出来てもその時既に22歳ですし、周りは就職して自立していると思いますしもう親に負担はかけたくないです。素質がある人達は22歳からでも遅くないかもしれませんが私は自分で芸能界への素質がないことを自覚しているつもりですので早めの行動が良いのではと考えラグビー部を辞めて芸能界デビューに専念するために辞めるどうかを検討中です。1度目の辞めようかと悩んでいた時期はただ単に練習がいいやだからという理由でしたが2度目の「辞めたい」はしっかりと自分の将来を考えた上での答えです。ラグビー自体が嫌いになってしまったのならすぐ辞めれるのですが今は周りの先輩達や同期に恵まれ「ラグビーが嫌」ではないのです。むしろ楽しさを感じますし寮生活も充実しています。また、私は留学もしたいのです。私は休部してまで留学するくらいならきっぱりと辞めて夢への道を進みたいです。(それ以前に顧問が休部させてくれない。)寮は楽しいですが練習が終わって寮に戻ってきて風呂にはいって洗濯してご飯を食べて寝る、そして朝練があって…の繰り返しに不満を抱きます。「俺の大学生活はこれで終わっていいのだろうか」と思うことが多いです。一方で辞めたら留学もできて芸能界デビューの準備もできて…と楽しい事は増えるはずですがラグビー部をやめて後悔する自分はいないのかという考えもあります。4年間を終えた後には素晴らしい物が待ってる事も理解しています。 長くなりましたがまとめるとラグビーでこの先すごい選手になれる保証はないが賭けてみたい自分と芸能界デビューに賭けてみたい自分が存在します。どちらか一方を諦めるしかないのでしょうか??何かを捨てて一つに賭けてみる勇気は私にはありません。 よろしければ回答お願いします。

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    決めるのは質問者様自身です。ただ、ラグビーにしても芸能人にしても、中途半端なやり方では、成功しないのは明らかです。どちらか一方を諦めるしかないでしょうね。 私なら芸能人の方を諦める選択が良いと思います。ラクビーは体力勝負です。今を逃せば絶対にチャンスはありません。しかし、芸能人は別です。確率は低いものの、遅咲きの人もゼロではないからです。会社員をしつつエキストラなどをする中で、見出される人もいます。

  • ならば両立できる方法を探すしかないでしょうね。 今の時代自分から発信はしようと思えば可能です。 例えばユーチューバー。 ツイッター。 インスタ。 初めから知名度を上げておけば、芸能界にも入りやすいかと。 色々やっても成果が出るか保証は出来ませんが、やってもいないうちから諦めるならやめておいた方がいいかと。 それはキツイ。寝る時間も足りない‼︎文句は言ってもいいですが、あなたが本気ならやってみる価値はあります。 武井壮だって、10種競技と、勉学を両立させて、睡眠時間をコントロール。 芸能界入りする為に、ピエール瀧がよく通うバーで犬が噛むような骨をひたすら噛んでいたらしいです。 それがキッカケでテレビデビュー。 その中でそのバーに通い続け、他の芸人がいれば、寄って行き、その内容を録音。 面白い、その場で笑いの起こったところを編集して、移動時間ずっと聞き、テレビが使いやすいタレントになったらしいです。 さらにはそのまま自分で事務所をつくりながらも、採用されやすいタレントになりました。 あの人は特別だ‼︎とか言われても、行動は誰でも出来る。 批判してるわけではないです。 ひとつの考え方だと思ってください。 上手くいくといいですね(╹◡╹)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる