教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

☆郵便配達員の給料 妻から聞いたのですが、妻の妹の旦那さん(高卒で32歳)が中堅都市部の郵便局いわゆるJPで、郵便…

☆郵便配達員の給料 妻から聞いたのですが、妻の妹の旦那さん(高卒で32歳)が中堅都市部の郵便局いわゆるJPで、郵便配達員の正社員をしているそうなのですが、32歳にして年収が600万以上あるそうなのです。東証一部上場企業の主任くらいじゃないですか? よく見るスーパーカブに乗って手紙や荷物を届ける仕事です。二十代半ばに派遣を辞め、郵便局に転職したようなのですが、正直失礼ながら「結構、高給取りなんだな」と思いました。これは一般的な年収なんですか、40代とかになったらさらに昇給して700万くらい、いくのでしょうか? コネ入社などでもなく、普通に応募したみたいです。バイクチームのリーダーとか、何か特別な別職がある訳でもなくバイク配達一本です。彼は経験は中途なので今、7年目くらいですね。 イメージでは、朝8時くらいから出勤して、集配物をバイクに載せて市内を回る。昼は適当に外で食べて、夜8時過ぎくらいには郵便局に帰る、配達物も手紙とか原付に乗るくらいなんだから大して重さはない、届けてサイン貰って終了帰宅って感じです。 やはり暑い日も寒い日も雨の日もバイクに乗る、休日も不規則で年間100日以下ぐらいそう、事故の危険性などもありますから、そういった肉体的なキツさの意味で高給取りなんですかね。それとも、実はそれ程単調な仕事でもないのか。 同じようにヤマト運輸のトラック運転手なども高給取りなんでしょうか?トラックだから天候は関係なくとも荷物が重いですよね…。 ご家族にバイクのJP郵便配達員がいる方や、実際に仕事されている方がいれば給与と現状を教えて下さい。またヤマト運輸さんもいらっしゃれば教えて下さい。

続きを読む

86,794閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社員になれば残業込みで500万〜600万位は可能だと思います。ただ郵便局はアルバイトからのスタートです時給1030×8×22=181280 ×12=2175360+200000ボーナス+残業250000年収260万位です 残業は月20時間で計算してます ヤマトの件は分かりません

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる