教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の職業は看護師です。職場にいる看護師が直接攻撃的なことを言ってくるようになり困っています。

私の職業は看護師です。職場にいる看護師が直接攻撃的なことを言ってくるようになり困っています。私は4年目の看護師です。その看護師は6年目で、どちらかと言えば病棟内で上の年代ではあります。 彼女は嫌いな人にあからさまに攻撃したり、陰口を言って、何人かは耐えられず辞めていきました。 対象が辞めていくので、その度対象を変えて違う人に嫌味を言ったり、陰口を広めたりしています。彼女は1年目にはあまり言わず2年目から8年目位までの看護師を攻撃しています。 しかし、いくら10年目以上でも優しい人には攻撃します。 このように気が強い看護師以外には、機嫌が悪いと、ほぼ八つ当たりのように攻撃を繰り返しています。攻撃と言うのは、強い言葉や理不尽な言葉を浴びせたり、事実を誇張して他の人に悪口を広める感じです。 彼女は人の仕事や見た目、性格のことを悪く言いますが、彼女自身決して仕事ができる、美人という訳でなく仕事は人並みです。ミスもするが自分のことは棚に上げ、人のミスを強く指摘した後に悪口を言いふらす。 自分が部署の会議で皆に「社会人なら、挨拶しろ」と言いつつも、自分が挨拶をしない返さないという理不尽で自信過剰な人です。 気に入らない人のことを無視したりするので、仕事にならないこともあります。 数人は彼女と夜勤を被らないように上司に相談しています。上司も、彼女の我が儘には気づきつつも、その場をとりあえずしのぐ程度の対応です。 私もなんとか上手く付き合っていましたが、しばらく勤務が被らないうちに急に冷たくされるようになりました。 いつか彼女が冷たくなる予感もしていましたが、いざ冷たくされると非常に仕事に行きにくいです。 皆さんなら、このような状況をどのように対処しますか?解決策を教えて頂きたいです。

補足

沢山のご回答ありがとうございます。被害を受けた看護師は師長や主任、副主任に相談していますが、自分勝手な看護師の方が逆上するタイプの為、強く出れず、その看護師が図に乗って病棟を仕切ってしまっている現状です。なかなか、変わらないです。

続きを読む

751閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。当方看護師で管理も行っています。文章拝読いたしました。状況お察しいたします。対人関係の悩みは尽きませんね。あなたのような境遇の方はたくさんおられ、実際、私の職場でも同様のことがあります。実際にそのいじめをされる方からの攻撃で、あなた自身いじめと感じておられるなら、上司に相談してみては。それをされて効果がない場合は、そのいじめの事実をメモに書き留めて事実を積み重ねましょう。メモも、何時何分にどのようなことを言われた細かいことです。もし当該病棟の上司にそのメモを見せて変化がなければ、苦情係や、労組みたいな組織にお願いするとよいでしょう。パワハラはただ単に上司から部下にすることのみが対象ではなく、先輩後輩での関係でも成立します。いじめをうけて有能な人材流出を防ぐ意味でも誰かが立ち上がらなければなりません。力を使いますがまずは事実を積み重ねましょう。そして賛同する仲間を増やしてください。絶対まけてはいけません!

  • 看護師とはそのような職種ではないのでしょうか。 患者家族の立場からしても、狭い世界でよく働いているものだと。 殿様商売の代表格。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 我慢強いですね。私なら直接文句?その彼女のダメなところを注意します。 私も看護師をしており、そういう嫌な女性看護師を少なからず見ております。 どうせ?今の関係は良好じゃないのですから、これ以上こじれるわけでもないでしょう。むしろ相手にいやな思いをさせて退職させてやりましょう(笑)

    続きを読む
  • 負けるなー! ファイト! 戦えばいいんじゃない? 私なら意地悪をし返しますけど。 看護師さんは二通りに別れますよね。 優しくって、羊のように従順で、大人しい~人と。 キツクって、攻撃的で、多少の事にはへこたれない人と。 まあ、ミックスの人も居ますけど。 羊は本来、気が強いらしいですよ。 なので。 負けない!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる