教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中です 履歴書ですが手書きのほうがいいのですか? パソコンでもいいですかね? であれば専用の用紙ってあ…

転職活動中です 履歴書ですが手書きのほうがいいのですか? パソコンでもいいですかね? であれば専用の用紙ってあるんですか?

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的に手書き指定がない限りパーソナルコンピュータ利用です 履歴書をA3二つ折りでA4版に 職務経歴書をA4ペラにします 自宅にA3プリント可能なデカいプリンタがあるならそれで結構ですが ほぼないですよね 近所のセブンイレブンのマルチコピー機で出力します あそこはA3まで対応です 応募書類はなんのアプリケーションで作成してもいいのですが マルチコピー機の書類出力はPDFファイルしか受け付けないので あらかじめPDFで保存しメモリに入れて持参します Macintoshであればプリント画面にPDF出力のオプションがあるのでPDF出力は非常に簡単です ウィンドウズは過去20年間触ったことがないのでほかの人に聞いてください 履歴書の雛形ですが自分はA4版履歴書を文房具屋で買い スキャンして下絵とし ドローソフトに読み込んで罫線やテキストを打ち込みオリジナルとクリソツの履歴書を作りました ソフトですがマイクロソフト製品は絶対避けること 1ミリ動かそうとすると5ミリ単位でしか動かせず使い物になりません ウェブが広まったので人気企業は応募者数が半端ない数に上り リクルート業務をアウトソーシングしています リクルートのマイナビを通じての応募指定がかなりあります 手書きなど最初からどーでもいー世界です データ化すれば同時期に100社一斉応募くらい朝飯前です 今は皆 大量応募をしていますから 応募先が少ないと撃った球数で負けます こういった状況の中で 手書き指定されると はっきり言って迷惑です 重要なのは字がうまいかより仕事ができるかですから 応募してもいいかなレベルでしたら 氏名だけ手書きにして出していました それでも面接の呼び出しが来るところは来ます

  • 指定がなければご自由に でも手書きのペン字の美しさに驚いて採用したことは何回かあります パソコンはけっこう時間かかるかも ですよ 丸ごと印刷??

    続きを読む
  • 会社によってバラバラですよ。 自分の場合は、履歴書データ送信可能かどうか応募企業に都度確認して、提出していました。 ネットからダウンロードしました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる