教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

佐賀で公務員採用試験を受けて、児童相談所で働きたいと考えています。

佐賀で公務員採用試験を受けて、児童相談所で働きたいと考えています。そのために今、大学で社会福祉士と保育士の資格を得るために勉強しています。 資格を取った後、公務員採用試験を受けるには今のうちから何をしていれば良いですか? 勉強するべき内容や、公務員の詳しい仕組みなど教えていただきたいです。

続きを読む

367閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の人の回答をみると佐賀県は専門職採用枠が無いようですが、そうなると行政職(一般的な事務)の採用枠を受験することになります。 行政の専門試験は経済学や法律など福祉とはおおよそ関係の薄い科目ばかりですから、公務員予備校や通信講座を受講することをお勧めします。 また、資格を取ったあと公務員試験を受けるのではなく、公務員試験は4年生の時(就活の時期)に卒業見込みで受験します。同様に社会福祉士は受験見込です。 合格した場合には、行政職として配属決定を待つことになります。福祉職採用がない自治体の場合、福祉現場は不人気ですので希望は他より通りやすいと言えるでしょう。 いつのものでも良いので、受験案内を県のホームページなどで入手し、福祉職があるのか・行政の倍率はどれくらいか、など実績を確認してみてください。

  • 児童相談所等は都道府県と政令指定都市の設置となります。専門職員は採用数が極めて少なく、退職者補充です 昨年の佐賀県は募集そのものがなかったようですね http://www.pref.saga.lg.jp/saiyou/kiji00332326/index.html 私が住む神奈川県は毎年募集があります http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 福祉職というのがそれに当たります ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 意気込みはかいますが、小さな自治体では採用そのものがなく、あっても数年に一人・・そこに待機者が押しかけて高い競争率、というようなことが予想されます。50-80倍なんて珍しいことではありません 神奈川県の募集要項を見て必要な勉強その他をご理解ください。 一般教養は1-2年でどうにかなるものではありません。今から毎日新聞を読み、あらゆる分野の読書をやり、TVなどでも常に社会の動向に興味をもつようにしてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる